ゲレモバな日々
ゲレンデ携帯公式hp集 http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
ホーム
アーカイブ
プロフィール
購読
10/05/03 奥志賀
2010/05/03
ヒルサイドS字
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
勝手に名前をつけました。(笑)
フラットで楽々。
ヒルサイド1壁
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
小さく禿げています。
わかりづらいので、来る人はわずか。
岩菅山
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
今日も雲一つありません。
1日晴れるのが約束されたようなものです。
第2高速渋滞
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
相変わらずの渋滞です。
待ち時間は5分未満。
第1ゲレンデ
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
第1ゲレンデの雪もキレイです。
エキスパート2
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
これくらいの時間帯なら、コブへたれでもなんとかそれなりには滑れます。
第3ゲレンデ
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
まだ空いています。
奥志賀ダウンヒル3壁
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
早くも乳酸出まくりで、太ももが痛い。(><)
奥志賀ダウンヒル廊下
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
昨日の後半戦はダウンヒルに来てないのですが、盛り雪の真ん中と、コースの真ん中に溝が掘られていたようで、修復のあとがあります。
奥志賀ダウンヒル2壁
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
いつもの場所が禿げ始め、大きくなってます。
奥志賀ダウンヒル1壁
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
ところどころがえぐれてます。
奥志賀ダウンヒル
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
1時間で荒れたとも思えないので、ピステンが入ってないのでしょう。
第3リフト
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
ここも早朝営業の割りにフラット。
まあ、例年よりは荒れが早いのは当たり前か。
エキスパート
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
早朝をやっている割には荒れていません。
第2高速
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
スピードはやや遅め。
本気を出して無いようです。
月山SP DS-S
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
「クラフティワックス研究所別館」
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/lab-index.html
今日は、昨日のベースにDS-S。
ZFは使いません。(笑)
本日の滑走状況
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
特に雪が大きく禿げて居るところはなさそうです。
奥志賀
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
開始から気温12℃。
暑い1日になりそうです。
2010/05/01
パノラマゲレンデ
http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
緩くて広くて楽々。
チョッカリで降りれちゃいます。(笑)
妻の春用の安板のテストです。
«
新しい記事
ninja
最近のコメント
あみのさぷり
(
宇治神社 足神さん
へのコメント)
kotarou
(
宇治神社 足神さん
へのコメント)
あみのさぷり
(
銀閣寺 展望
へのコメント)
Heitaro64
(
銀閣寺 展望
へのコメント)
Heitaro64
(
えびすの湯 一休
へのコメント)
あみのさぷり
(
えびすの湯 一休
へのコメント)
Heitaro64
(
えびすの湯 一休
へのコメント)
あみのさぷり
(
梅小路蒸気機関車館 御召列車
へのコメント)
Heitaro64
(
梅小路蒸気機関車館 御召列車
へのコメント)
あみのさぷり
(
北野天満宮
へのコメント)
カテゴリー
See More
最近のコメント