敷地内にはかまくら神社が設置されています。
ろうそくの灯りが優しく感じます。
投稿情報: 00:57 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 00:57 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
おやきや、焼き鳥、中華まん、お好み焼き等々、寒い中ではかなり魅力的なラインナップ。
ただし、お祭り価格で割高感は否めません。
投稿情報: 23:58 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 23:50 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 23:21 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
五竜に戻る人たちで大混雑。
最近はあまり見ない光景なので、驚きます。
投稿情報: 23:15 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
47に戻るには、規制線のわずかの隙間を通ります。
看板はあるものの、ドキッとします。
投稿情報: 23:09 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
今日は47に車を停めたので、戻らなければいけません。
ちょっと面倒。
投稿情報: 23:02 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
できるだけグランプリを回したいので、ギリギリまで粘ります。
さすがに未圧雪に入る体力は無し。
投稿情報: 22:00 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 21:52 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
凄く混んでいます。
座り込んだボーダーなど、ともかく不規則で怖い。
投稿情報: 21:50 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 20:38 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 20:35 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 20:31 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 20:28 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 16:21 カテゴリー: 12/02/11 白馬五竜&47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント