投稿情報: 13:57 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目, 12/05/05 志賀高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:35 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目, 12/05/05 志賀高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:28 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目, 12/05/05 志賀高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:19 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目, 12/05/05 志賀高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:17 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目, 12/05/05 志賀高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:12 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目, 12/05/05 志賀高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:11 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目, 12/05/05 志賀高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
今日は、夜に滋賀を離れ、明後日まで妻と会えない予定なので、起きてサッサと病室に上がりました。
病室では、ちょっとした事件発生。
同室の1人の患者さんが、部屋換えを申し出て移動してしまったのだそうです。
GW明けに退院予定で数日我慢すれば良いだけに、なんとなく残された者は気まずいですね。
上がっていけば、やっぱり妻は点滴中。
午前中は、妻も本を読みませんでしたし、私も終日PCの電源は入れませんでしたし、ちょっと病院内をウロウロしたり、妻の最近増えた白髪を抜いたりしてたら昼になってしまいました。
今日はどこにも出かけていないので、私の食事が無いので1階の売店で購入。
外は突風なので、鞭嵜さんに行くにも足が重く、初めてお休み。
お昼に病室に戻り、昼食を持って談話室。
珍しく談話室のテレビを見ながら御飯を食べました。
前回入院していたときに、いつもひえピタを貼っている女性が入院していて、再入院したときにまだ居るのかねぇなどと話しをしていたのですが、昨日は見かけなかったのでさすがに退院したのだろうと思っていたら、談話室でバッタリ。
相手もビックリしていましたね。(苦笑)
しばらくボーとみていたらSPECが始まりました。
なんか見ていないものなので、延々と見てしまいましたが、久しぶりにテレビを見ると疲れます。
ちょっと見上げる感じになるので、それが皆さんがここでテレビを見ない理由なのだと分かりました。
途中でシャワーの時間が来てしまい、妻は残り15分くらいでシャワーへ。
私も見たらぐったりしてしまって、妻のベッドへ。
隙あらば寝てしまおうかと思っていたのですが、妻が帰ってきてすぐに看護士が来て点滴の予告…。
目論見は潰えました。
ふっとツイッターを見ると、朋あり遠方より来る。
嬉しかったですねぇ。
点滴が終わっても、なんか2人で他愛も無いことを話している間に夕食。
食べ終わって、またも他愛も無い話しをしているうちに、面会時間が終了となってしまいました。
どうしても1日志賀に行かなければならず、行くならスキーもするわけですが気が乗らない。
行きたくないと駄々をこねるのですが、妻になだめすかされて、仕方なく志賀に向かいます。
投稿情報: 19:06 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 19:05 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 19:04 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 17:46 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 17:37 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 17:35 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 17:32 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
買い出しに行く前に病室へ。
窓辺のベッドになったのは良いのですが、右と左が逆になってしまいちょっと不便。
ついでに、西の空は見えなくなってしまいました。
ゲレンデからの直行なので、いろいろ足りません。
もっとも、病院が指定しているものでも、例えばポットなどは妻は熱いお茶を飲む習慣が無いので要らない事もわかったので、最初の入院よりはかなり楽なモンです。
家に帰ればあるのですが、スプーンやフォーク、スリッパなどがあれば十分。
加えて、ウェットティッシュと水と茶を買ったので、1500円程度で入院セット完了です。
暇つぶしに読んでいる鬼平犯科帳の方がはるかに高い。(笑)
ナースステーションへのお菓子や自分の飯などを買って病院へ。
イオンの中は混みまくっていて、結局2時近くになってしまいました。
戻っても妻は点滴中。
1週間で腕の腫れも引いたので、今回は良いところにラインが取れたようで、点滴の管が刺さったままの生活も、この間の入院延長のときよりは苦ではないようです。
コップや下着などの足りないものは車に積んであるので、ヨロヨロしながら駐車場に来て揃えていきました。
もちろん、持つのは私。
妻がシャワーに行っているあいだに、私はこのブログの整理。
もう1ヶ月放置していたので、カテゴリー分けや誤字脱字の修正。(まだ終わっていない)
シャワーから戻ってきて、髪を乾かすと、また点滴。
私はPC、妻は鬼平。
飽きたらちょっかいを出したり出されたり。
あまり動けないので、食事も病室。
一気に悪くなったので、私も妻も、なんだか腑に落ちないままの1日でした。
とりあえず、病院のスタッフには嫌われていないようで、というか歓迎されているので複雑です。(笑)
投稿情報: 01:26 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
昨日はラーメン以外はちゃんとしたものは食べていなかったので、ちゃんと食べようと思ったのですが、レストラン街は大混雑。
待ちも出ているのに、1人で1卓を占領するのも気が引けるのでパス。
3階のフードコートに行って、またもややる気をなくして丸亀製麺に並びました。
30人ほどの待ち。
突然、ただならぬ音がしたと思い、その音のほうを見ると、女性が倒れていました。
店の人が起こそうとしたのですが、しばらく起きれないまま。
なぜか、女性とは関係のなさそうな女性が、床に飛び散ったうどんのタレなどを拭いています。
やがて女性は立ち上がって、友人らしき人(友人がいたなら起こすなりすればよかったのに?)と列から離れていってしまいました。
でも、関係なさそうな女性は拭き続けています。
そんな状況を見ていたら、1人では、うどんを買っても席をキープすることはできないことに気がつき、私も列から外れました。
ともかく、休日のイオンは大混雑ですね。
投稿情報: 15:35 カテゴリー: 12/05/02-05 妻の再入院1週目 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント