前回は、ものすごい大雪の日に訪れたのですが、今回は状況がわかる状態のときに来られて良かったです。
元々、たくさんの人が立ち寄るとも思えない施設なので、3年経っても施設はかなりキレイです。
お風呂の金額は値下がりしたと聞いていて、調べてみると前は500円で入っているんですね。
今回は大人380円です。
前にも書きましたが、下山をすればOUランドで入れますから周辺の温泉施設には脅威でしょう。
預言通りに値下がりしてしまいました。
お客さんの立場としてはありがたい話です。
ただ、サービスは少し下げなければならないのか、レストランは早々に閉まってしまって残念です。
湯も水位を下げて湯船の外に出さないようにしているのもちょっと残念。
ただトータル的には、シャンプー類も完備されているのでかなり良いのではないでしょうか。
今回は、幼児を連れた父親と中学生くらいの3人家族が居たのですが、この中学生くらいのお兄ちゃんが幼児の面倒を良く見ていて感心しました。
お父さんはちょっと髪型がヤバめだったのですが、良い教育をしているなぁと思います。
泉質は単純温泉。
Ph8.1
シャンプー類・ドライヤー完備。
ロッカーも鍵付きで安心です。
投稿情報: 22:46 カテゴリー: 17/08/19 白兎神社・大山, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:36 カテゴリー: 17/08/19 白兎神社・大山 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:26 カテゴリー: 17/08/19 白兎神社・大山 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:23 カテゴリー: 17/08/19 白兎神社・大山 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:21 カテゴリー: 17/08/19 白兎神社・大山 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 21:41 カテゴリー: 17/08/19 白兎神社・大山 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 20:59 カテゴリー: 17/08/19 白兎神社・大山 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント