投稿情報: 22:39 カテゴリー: 18/03/26 白馬五竜47, yukiyama | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
いつもなら、アルプス平からルート8、ルート1を下っていくのですが、今回は趣向を変えます。
ルート2の状態が良いので、ルート8、ルート2、ルート7、ルート1と下ることにしました。
ルート8を降りきった分岐のところで学生っぽい2人組が帰り方に困っていました。
ちょっと気になったので案内をしようかと思ったのですが、ちょうど自分たちなりの結論が出たようなのでスルーしてルート2を降りてしまいました。
後ろから来た妻が言うには「ルート1からゴンドラに乗って帰る」と言っていたそうで、もうゴンドラが止まる直前なので彼らは間に合わなかったでしょう。
相談に乗れば良かったと…。
ルート2を降りきると、なんとルート5の橋の入り口に規制線が張られていました。
越えちゃうと帰れなくなるから当たり前なのですが、初めて見ました。
そのまま次の橋をくぐってルート7。
緩斜面ですが気温が下がってきていて板は走ります。
いっきにルート1の斜面を下って本日終了となりました。
投稿情報: 22:21 カテゴリー: 18/03/26 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 21:41 カテゴリー: 18/03/26 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
前回かなり美味しくなかったので、ビビりながらももうワンチャンと思いのルイスです。
今日は食事券を持っているので、第2回ゲレ食グランプリで優勝した「ミックスピザ」を頼んでみました。
加えて、前回美味しかった「窯焼きアップルパイ」を食後に頂きました。
ミックスピザは、アサリが入っているのを見落としたのが不覚でした。
原発事故以来、貝類は食べないようにしています。
それは避けて食べればよいので、爆破物処理をしながら食べました。
第2回ゲレ食グランプリ優勝ピザは気合いが入っていますね。
チーズの量が違う。
先日にラクレットチーズピザを戸隠で食べたので、チーズまみれの生活に若干の腹の肉への影響が心配になります。(笑)
窯焼きアップルパイは、限定10食なので同時に注文をしましたが、ミックスピザを食べ終わったあとに出してもらいました。
とはいっても、食べ終わってからの自己申告制です。
限定10食と書いてありますが、実はもっと作っているのか、それとも人気が無いのかは不明ですが、遅い時間でも買えてよかったです。
投稿情報: 21:08 カテゴリー: 18/03/26 白馬五竜47, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 20:51 カテゴリー: 18/03/26 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 15:46 カテゴリー: 18/03/26 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント