« 2012年5 月 | メイン | 2012年7 月 »
投稿情報: 01:38 カテゴリー: 12/06/13 伏見稲荷・華厳寺 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 01:34 カテゴリー: 12/06/13 伏見稲荷・華厳寺 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 01:30 カテゴリー: 12/06/13 伏見稲荷・華厳寺 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 01:29 カテゴリー: 12/06/13 伏見稲荷・華厳寺 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 01:27 カテゴリー: 12/06/13 伏見稲荷・華厳寺 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 01:25 カテゴリー: 12/06/13 伏見稲荷・華厳寺 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 02:51 カテゴリー: 12/06/12 三井アウトレットパーク竜王 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 02:50 カテゴリー: 12/06/12 三井アウトレットパーク竜王 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 02:49 カテゴリー: 12/06/12 三井アウトレットパーク竜王 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 02:48 カテゴリー: 12/06/12 三井アウトレットパーク竜王 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 02:47 カテゴリー: 12/06/12 三井アウトレットパーク竜王, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
スマホのグーグルマップで銭湯を検索したところ、ここがヒット♪
京都のような町歩きには、慣れると手放せなくなりますね。
GPSの精度も高いのも魅力です。
駐車場は4台。
大きい車は、かなり自信が無いと、とくに南側には入れづらいでしょう。
また、地面にも鉄板が敷いてあったりと、かなり不安定です。
店は、最近改装をしたそうできれい。
天然温泉と書いてありますが、温泉は南の天翔からの貰い湯。
2人くらいの湯船に入っていますが、バリバリ循環で残念です。
他の湯船も循環率高し…。
唯一、水風呂だけはふんだんに水を使っていました。
気に入ったのは電気風呂。
縦長の湯船の両側に電極が並んでいて、広範囲に刺激されます。
泉質はナトリウムー塩化物泉。
銭湯なので、シャンプー類は無し。
ドライヤー有り。
京都の銭湯共通の、大人410円です。
投稿情報: 02:19 カテゴリー: 12/06/11 イオン久御山・宇治上神社, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント