« 2016年1 月 | メイン | 2016年3 月 »
投稿情報: 16:31 カテゴリー: 16/02/21 ひるがの高原・荘川高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 16:16 カテゴリー: 16/02/21 ひるがの高原・荘川高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 15:58 カテゴリー: 16/02/21 ひるがの高原・荘川高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 15:54 カテゴリー: 16/02/21 ひるがの高原・荘川高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 15:52 カテゴリー: 16/02/21 ひるがの高原・荘川高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 15:50 カテゴリー: 16/02/21 ひるがの高原・荘川高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 14:56 カテゴリー: 16/02/21 ひるがの高原・荘川高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 14:22 カテゴリー: 16/02/21 ひるがの高原・荘川高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 14:04 カテゴリー: 16/02/21 ひるがの高原・荘川高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:55 カテゴリー: 16/02/21 ひるがの高原・荘川高原 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
ここら辺の温泉の中では唯一の未踏地のふたこえ温泉です。
いつも混んでいるので、なかなか来る気になれませんでしたが、今日はレディスディということと割引券が手に入ったので、平日なので来てみました。
入浴は8時半までということで、7時過ぎに来てみましたが、なかなか空いていて良かったです。
しいて難点をいうと、洗い場が少ないのとサウナの水風呂が無いことくらい。
湯はアルカリ泉らしくヌルヌルしていて気持ち良かったです。
泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。
金曜日はレディスディで400円、月曜日はメンズディで400円となるようです。
今回は、私は100円引きの割引券を使って550円でしたが、割引券はなかなか見つからないわけが分かりました。
投稿情報: 20:34 カテゴリー: 16/02/16 ホワイトピア, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント