« 2016年6 月 | メイン | 2016年8 月 »
投稿情報: 22:55 カテゴリー: 16/07/23 祇園祭 後祭 宵山・伏見稲荷本宮祭 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:52 カテゴリー: 16/07/23 祇園祭 後祭 宵山・伏見稲荷本宮祭 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:49 カテゴリー: 16/07/23 祇園祭 後祭 宵山・伏見稲荷本宮祭 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:46 カテゴリー: 16/07/23 祇園祭 後祭 宵山・伏見稲荷本宮祭 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:40 カテゴリー: 16/07/23 祇園祭 後祭 宵山・伏見稲荷本宮祭 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:37 カテゴリー: 16/07/23 祇園祭 後祭 宵山・伏見稲荷本宮祭 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
せっかく電車に乗って京都駅で乗り換えなので、久しぶりにすみれが食べたくなって京都拉麺小路。
すみれは無くなっていました…。
それでも、味噌ラーメンが食べたいので、代わりに入った白樺山荘という店にしてみました。
拉麺小路は外国人客に人気が高いそうで、かなり混雑しています。
というか、他の店が高いので、ここに集まっているように思います。
まだ、こっちに移住する前には、駅のお店で割引された弁当などは外国人が家族で買いまくっているくらいです。
1000円弱で済むというのは、助かると思う外国人も多いのではないかと。
しばらく外で待っていたのですが、隣のカップルはやっぱりポケモンGO。
話題が尽きて、そう言えば的に始めたのですが、あっという間に5匹捕まえていました。
30分弱ほど待って店内へ。
ここはゆで卵が食べ放題とのこと。
事前にチケットを確認しているので、座った途端にラーメンが出てきます。
すみれの濃くてコテコテしていたものを欲していたので、麺の太さは気に入りましたがスープは薄く感じます。
連日大量に汗をかいているので、物足りないだけかもしれません。
味噌は、ちょっとニンニクを入れた方が好きですね。
塩は…、食べ終わってスープを飲んだら臭い。
食べているときも何となく後味が悪いなぁと思っていたのですが、太麺の麺の味の強さで救われていたようです。
塩はもう食べない。
というか、次は無いかなぁ。
投稿情報: 21:58 カテゴリー: 16/07/23 祇園祭 後祭 宵山・伏見稲荷本宮祭, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 21:02 カテゴリー: 16/07/23 祇園祭 後祭 宵山・伏見稲荷本宮祭, 御朱印 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
奥社に向かいましたが、タイミングが悪かったようで入口で動きません。
昨日からポケモンGOが配信されたこともあり、周りの多くの若い衆はそれをやって時間を潰していました。
よくは分からないのですが、同じところに留まっていても次から次へとモンスターが出てくるので、あまり難易度が高いようには感じません。
というより、伏見稲荷境内のこんなところにスポット(というのか?)があることの方が驚きです。
肝心の千本鳥居ですが、鳥居を楽しむというよりともかく人の多さに参りました。
こういうところで慌てても仕方ないと思うのですが、押さずにはいられない人がどこにでもいるのでヘキヘキします。
あと、高そうなカメラを持っているオヤジは要注意ですね。
不愉快になるだけなので、近寄らないようにしています。
投稿情報: 20:54 カテゴリー: 16/07/23 祇園祭 後祭 宵山・伏見稲荷本宮祭 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 18:30 カテゴリー: 16/07/23 祇園祭 後祭 宵山・伏見稲荷本宮祭 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:53 カテゴリー: 16/07/22 祇園祭 後祭 宵々山 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:47 カテゴリー: 16/07/22 祇園祭 後祭 宵々山 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:40 カテゴリー: 16/07/22 祇園祭 後祭 宵々山 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 21:55 カテゴリー: 16/07/22 祇園祭 後祭 宵々山 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント