大湯温泉、なめてました。
湯上がりにシャワーを浴びたためなのか、温泉に浸かっての効果なのかは分かりませんが、まる1日経っても指先のツルツル感が残っています。
板いじりで指先がボロボロになり、ゲレンデに行ってさらにボロボロなのですが、昨日から指先のガサガサ感が感じられません。
ユピカすげぇ~。
また入りに行こうと思います!
大湯温泉、なめてました。
湯上がりにシャワーを浴びたためなのか、温泉に浸かっての効果なのかは分かりませんが、まる1日経っても指先のツルツル感が残っています。
板いじりで指先がボロボロになり、ゲレンデに行ってさらにボロボロなのですが、昨日から指先のガサガサ感が感じられません。
ユピカすげぇ~。
また入りに行こうと思います!
投稿情報: 20:50 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
帰りのルートから少し外れた大湯温泉ユピカに来ました。
迂濶なことに、終了時間をチェックせずに奥只見のお土産屋さんで遊んでいたら、ここの終了時間は午後6時!
到着が5時だったので、少し焦りました。
ここは、内風呂一つのシンプルな作り。
残念ながら、加温・循環ですが、シャワーも源泉なのか、お風呂の湯よりもヌルヌル感があります。
途中までは他に2人いたのですが、ラスト30分は貸し切りで楽しめました。
窓からの景色はすっかり緑一色です。
泉質はアルカリ性単純温泉。
少し冷めやすいような気がしました。
投稿情報: 17:46 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 17:00 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 15:52 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:33 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:07 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:04 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 12:48 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 12:36 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 12:33 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 12:31 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 12:04 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 11:54 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 11:51 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
寒波が入ったために、志賀では雪が降ったようです。
シーズンもわずかですが、関越で北上しています。
雨はまだやみません。
車走ってねぇ〜。
投稿情報: 04:15 カテゴリー: 08/05/11 奥只見丸山 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント