今回は全く寝ていなかったので、道の駅「小谷」まで走って2時間弱爆睡。
頑張って起きて、松本まで車を走らせました。
本当は日本海の美味しい魚を心おきなく食べるつもりでしたが、眠くて味が分からなそうなので、睡眠を優先してしまいました。
ということで、最近お気に入りの「豚さん食堂」♪
到着が11時40分近くだったのでダメかと思いきや、OK!
今回は前回同様に「驚きの板カツ定食」と、新作の「浮気な豚しょうが焼き定食」にしました。
「驚きの板カツ定食」は人間の手のひらより大きさで、揚げてすぐにウスターソースに潜らせています。
まずは、ウスターソースや湯気で衣が湿ってしまう前にバリバリ。
時間が経つにつれて衣がしっとりしてきますので2度美味しいです。
新作の「浮気なしょうが焼き定食」は、なんとカシスソースが掛かっていて、この甘みが合うのです。
カシスのドライフルーツ(だと思う)と、なぜか天かすが撒かれているのですが、旬な店というのは何をやっても美味いです。
今日は、差し替えた豚汁もサービス満点で大満足でした。
投稿情報: 21:29 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
道の駅から車を走らせて、長者温泉「ゆとり館」にきました。
道は途中で崩れて工事をしていたり、道幅もギリギリ2車線という感じで、整備は進んでいません。
建物は大きくありません。
それでも入り口が自動ドアなのが驚きました。(笑)
待合いでは、地元の野菜なども売っています。
300円で袋いっぱいのコゴミを買いました♪
脱衣場もお風呂場も狭く、湯槽は内湯一つだけ。
10人来ると厳しいかもしれません。
湯は柔らかく、半身浴でも汗がダラダラ。
お客さんは地元の方ばかりで、ほとんどがお爺さん。
回転はかなり良いですね。
泉質は、なんと泉質名なし(温泉法第2条別表中に示された「メタケイ酸の項による」)。
対岸の湧き水の沸かし湯ということで、メタケイ酸の量によってかろうじて温泉になっているようですが、本当に飯湯です。
PH8.4
ロッカーは、無料の板式のキー。
キャパの割にはロッカーは多いです。
からんも多いですね。
シャンプー類・ドライヤーは完備。
過度な期待はしない方がよいでしょう。
大人1回400円。
投稿情報: 18:48 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 18:42 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 18:35 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (2)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 05:28 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 05:05 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 15:06 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (2)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:42 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:38 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:33 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:15 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 13:13 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 12:36 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 12:06 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 11:37 カテゴリー: 11/04/17 シャルマン火打 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント