投稿情報: 22:44 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:17 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:09 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:05 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 21:56 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 21:42 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 21:38 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 19:08 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 16:55 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
10mも滑らないうちに、がっかりしました。
今日は滑らない雪です。
このようなときは、斜面の向きや斜面の高度で滑走感が変わります。
とりあえず、いくつかの斜面を試してみるしかありません。
もちろん、手持ちのワックスでの対策もしてみます。
投稿情報: 16:52 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 16:46 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
今日もコルチナです。
風邪をひいてしまったのか、身体は重いです。
この連戦は雨予報が出ていましたが、幸いに回避できました。
今日も薄曇りですが、まあまあ天気は良さそうです。
投稿情報: 16:40 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
あれほどホットワックスにこだわっていたのに、桃熊を作って以来、ホットワックスをしていません。
ペネトレーションヒーターも、数年箱に入れたままになっています。(笑)
桃熊のこだわりは、滑り終わったあとに軽く塗り、帰りと、次のゲレンデへの行きの道中車内の室温でワックスを塗るという作業は終了させてしまうことです。
もちろんものぐさですから、塗ったら1日保つことや、トップシーズンから春まで保つことも目的です。
完成度は、この私が2年以上ホットワックスをしていないことから想像して下さい♪
今日は耐久テスト用の板です。
投稿情報: 15:20 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ, ワックス研究所 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 12:46 カテゴリー: 15/03/16 白馬コルチナ | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント