もう父とは会いたくないと言っている母をムリヤリ連れて病院に来ました。
父が入院し、もう退院することは無いからと言って、さっさと家出先のアパートを引き払って家に戻ってきましたが、さすがにそれは筋が通らない。
筋を通し、常に毅然としていたから、母は周りの人たちにも信頼されていたわけで、筋を通さなければ何を言っても信頼されなくなることは十分に予想できます。
おそらく、今日見た母の惨状は、近所の人たちの微妙な変化を感じているのではないかとも予想できます。
母の生活環境の改善のためにも、父の入院環境を良くするためにも。
また、父の死後の母の精神を考えても、是非とも仲直りとまでは行かないまでも、もうちょっとマシな状況に持っていきたかったです。
散々嫌がっていたのに来たわけですから、それなりに覚悟しているかと思っていましたが、残念でした。
母は父を完全に棄てていることを、つくづくと感じました。
それでも父は母や弟を信用しているようで、母の姿を見て「帰れるのか?」と聞いてきたのが痛々しかったです。
もう袋を開く力もないので、ハサミを持っていくように言っていたのに持っていってない。
ウェットティッシュも引き抜くタイプは難しくなっているので、ポケットティッシュタイプのものを持っていくように言ったのに、これもやっていない。
父の1週間は、もう他の人たちの1週間とは違うことに、母も弟も思い至らないのでしょう。
先週に買い込んだお菓子類は手を付けていませんでした。
ゼリー飲料だけは少し飲んでいました。
飲みたいと言っていたお茶も手つかず。
でも、ふりかけはかなり使っていました。
おむつというのは、精神的な負担が大きいのでしょう。
それが嫌で、一段と食が細くなっているようです。
病院と交渉して、3食から、あいだにおやつを入れた4食に変更。
もう母も弟もやる気が無いようなので、病院に私の連絡先を改めて伝えました。
病院にきちんと患者を診てもらうためには、やっぱり家族がしっかりしないとダメなのでしょう。
先週にいろいろと買い込んだりしたり、状況に突っ込みを入れたせいか、病院の看護状況は改善されていました。
やる気のない母を家に置き、再びハサミやふりかけなどを買って行きました。
ついでに、気になっていた着替えについて病院に問い合わせてみました。
驚いたことに、入院中の着換えはグレードの低いBから翌日にはAに変えていたそうですが、昨日まではBのまま。
シャツも靴下も、4月に倒れたもののままずーと着ていたようです。
今日からはAに切り替わったそうですが、ボードはBのままなので書き換えてもらいました。
弟が主体になって動いているので、横からゴチャゴチャ言いたくはない。
ちょっとずつ状況を拾って、確信を持ってから動くので時間がかかるのがじれったい。
今回はレンタカーを返す時間が決まっていて良かったです。
母は、戻ってくると思っていたようですが、会わない理由が出来ました。
人の死に向き合うというのは難しいです。
投稿情報: 16:36 カテゴリー: 15/05/30-31 神奈川 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
厚木でレンタカーを借りて実家へ。
1年と数カ月ぶりに母は実家に戻って数日経っていたわけですが、実家の中はグチャグチャになっていました。
母が家を出ていた部屋で使っていた荷物を運び込んだこともあるのでしょうが、それ以前に病人の父親と、今まで至れり尽くせりで育っている弟がほとんど何もしていなかったのでしょう。
仮に多少はやっていたとしても、綺麗好きの母には満足できる状況には程遠く、自分があの広い家をすべて一人で片づけることを考えたら脱力してしまったようです。
それでもトイレとお風呂がカビだらけなことと、庭の雑草は我慢できなかったようで頑張ったようですが、力尽きたようです。
逃げていたアパートに住んでいた時よりも母は精神的に病んでしまったような感じでした。
墓地もいらないと言っていたので、合同葬の施設のある冨士霊園に連れて行ったわけですが、現物を見て、さらには現地での説明を聞いてみて、なんとなく侘しくなってしまったのでしょう。
どうしようもない繰り言をグダグダと言うばかりで、建設的ではありません。
挙句に弟を来させれば良かったと言うのですが、嘘をついて逃げた弟を許したのは母です。
現実を見たくないのでしょうが、現実を見せないと前に進んでは行かないので、時間がかかります。
めんどう。
ほんとうに病んできているようで、美味しくない食事となりました。
投稿情報: 13:31 カテゴリー: 15/05/30-31 神奈川, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント