« 2013年1 月 | メイン | 2013年3 月 »
投稿情報: 00:56 カテゴリー: 13/02/14 小海リエックスバレー | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 00:54 カテゴリー: 13/02/14 小海リエックスバレー | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 00:42 カテゴリー: 13/02/14 小海リエックスバレー | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 00:40 カテゴリー: 13/02/14 小海リエックスバレー | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
とりあえずゲレンデの構成が分からないので、目先の第5ペアに乗ってみました。
リフトの形状が、昔懐かしい三国と同じ。
しかし、このコースはパークになっているようなので、1本目にはちょっと向いてなかったかもしれません。
投稿情報: 00:36 カテゴリー: 13/02/14 小海リエックスバレー | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 00:29 カテゴリー: 13/02/14 小海リエックスバレー | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 00:22 カテゴリー: 13/02/06-13 神奈川・御殿場アウトレット, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
北に向かうので、ゆらりを引っかけていきます。
相変わらずの招待券の消化で、温泉と砂蒸し風呂の贅沢三昧。
しかし、砂蒸し風呂の割引日なのに空いてます。
せめて、招待券を使い切るまでは頑張って欲しい!(笑)
泉質はカルシウム・ナトリウム・マグネシウム−硫酸塩・塩化物泉
ph7.9
シャンプー類は完備。
炭石けんやピーリングジェルもあります。
投稿情報: 23:57 カテゴリー: 13/02/06-13 神奈川・御殿場アウトレット, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 23:12 カテゴリー: 13/02/06-13 神奈川・御殿場アウトレット | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
本当はゲレンデに向かったのですが、GSでガソリンを入れようとしたらイージーペイが使えなくなるトラブルが発生して足留め。
仕方なく、御殿場アウトレットに来ました。
ここは、私たちには運気上昇のポイントだったりもするので、時々なんとなくぶらぶらしてます。
最近のここは、やたら中国語表記が目立ってきているのですが、日がだいぶ傾いた頃に意味がわかりました。
中国人のツアーバスが大挙して押し寄せるんですね。
なんかもう、ツアーバスが来てからは雰囲気一変。
目の色を変えた中国人が買いまくってます。
格好が、日本人とは微妙に違うのですぐわかりますね。
アウトレットには、いいお客さんなんでしょう。
投稿情報: 22:04 カテゴリー: 13/02/06-13 神奈川・御殿場アウトレット | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
今日は初人間ドッグ。
妻と2人で予約を入れました。
20年、仕事と遊びでコマのような暮らしで、身体が壊れていくのも誤魔化し誤魔化しの結果が妻の手術です。
リセットの一つにもなるかと思ってます。
人間ドッグを受けるには、問診票を書いたり、採便採尿とちょちょっと厄介。
しかも、苦手な早起き付きですから、だんだんと鬱陶しくなってきます。(笑)
通勤時間とかち合ってしまったのですが、娑婆の人たちは大変ですね。
予想以上に時間がかかり、焦りました。
検診センターにつくと、勝手もわからないままに更衣室に案内され、マヌケな診察着に。
パンツ1枚に、あの診察着はなんとも心許ないです。
更衣室を出たとたんに、廊下に立っている門番のような事務員?にあっちに行け、こっちに行けと、地獄に迷い込んで鬼に追い回されている気分。(笑)
簡単なものから始まって、だんだんとディープなものになって行き、フィニッシュは胃のバリウム検査となっています。
バリウムを飲むのは25年ぶりくらいですが、かなり飲みやすくなってますね。
ただ、レントゲン台の上で右回り、左回りにぐるぐる回らされて、最後は逆さまにされて撮影されるのが驚きました。
一通り終わって、結果待ち。
人間ドッグのコースには、昼飯代と駐車場無料も含まれています。
ちょっと期待していたのですが、豆腐ステーキの方はタレがしょっぱい上に、あるべき焼き魚が忘れられています。
ポークソテーも、焼き加減は良いのにソースが同じくしょっぱすぎ。
強いていうなら、ドリンクバーがついていて、バリウムを飲んだあとだけに良かったです。
夫婦で人間ドッグを受けるなんて、私たちだけかと思っていたら、結構多いんですね。
夫婦の場合は、診察室に2人で呼ばれて同時に伝えられます。
半分くらい夫婦でした。
結果は、まあいくつか問題も有りましたが、まあまあ良かったです。
ただ、肺が要診察になってしまったのが不安…。
あと、痩せなきゃ。
投稿情報: 02:35 カテゴリー: 13/02/06-13 神奈川・御殿場アウトレット | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
まあ、記録がてらに簡単に。
関東に戻るついでに、車の調子が悪いので修理に出すことになっていました。
ところが、出してみると補償期間で無償で修理されていたはずの部分が修理されておらず、補償期間が過ぎているので有料での修理になると言われました。
ということで、バトル3日。
そもそも、修理はこちらの望んだものでもなく、去年の3月に販売店のほうから補償期間の残っているうちに修理をしましょうと提案されたもの。
その販売店の統合による廃止や、妻の手術などがあったために延び延びになり、車検のときに交換したはずだったものが、そのときの判断で交換されていなかったところが、今回壊れたというのです。
20年来の付き合いの営業さんには申し訳なかったですが、筋が通らないものは引けない。
たぶん営業さんも、会社の言い分がが理不尽と思っていたのだと思います。
何度か交渉しても覆ることがないと言うので、本社に乗り込みました。
「判断を下したものを出せ」というと副店長が出てきました。
自分も人を使っていたから分かるのですが、上に立つ人間は下の者には簡単に「ダメって言え」とか言うくせに、自分が矢面に立つと腰抜けが多いので、上の人間を引っ張り出せば勝てると踏んでいました。
さらに上は現場から遠ざかっていますから、脇も甘い。
失言をとっ捕まえたら、あっさりと白旗を揚げました♪
なんとなく営業さんも嬉しそうで、つくづく会社というのは理不尽なところなのだと思わされました。
やっぱり奇襲に限りますね。(笑)
投稿情報: 21:17 カテゴリー: 13/02/06-13 神奈川・御殿場アウトレット | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:50 カテゴリー: 13/02/05 伊勢神宮, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:41 カテゴリー: 13/02/05 伊勢神宮, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (2)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 22:34 カテゴリー: 13/02/05 伊勢神宮, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (2)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント