ゲレモバな日々
ゲレンデ携帯公式hp集 http://sky.geocities.jp/gere_mb0708/
ホーム
アーカイブ
プロフィール
購読
メイン
2013/03/05
くつき新本陣
朽木という場所は、織田信長が浅井家の裏切りにあって、挟み撃ちになる前に撤退した際、朽木越えの歴史があります。
ですから、新本陣という地名にも期待を持っていたのですが、残念ながらスッカスカ。
歴史というのは、その土地の持つかけがえのない財産だと思うんですけどね。
滋賀県内の道の駅は、戦略がなく、どこも箱物の印象が強く感じます。
コメント
くつき新本陣
朽木という場所は、織田信長が浅井家の裏切りにあって、挟み撃ちになる前に撤退した際、朽木越えの歴史があります。
ですから、新本陣という地名にも期待を持っていたのですが、残念ながらスッカスカ。
歴史というのは、その土地の持つかけがえのない財産だと思うんですけどね。
滋賀県内の道の駅は、戦略がなく、どこも箱物の印象が強く感じます。
View the entire comment thread.
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
ninja
最近のコメント
あみのさぷり
(
宇治神社 足神さん
へのコメント)
kotarou
(
宇治神社 足神さん
へのコメント)
あみのさぷり
(
銀閣寺 展望
へのコメント)
Heitaro64
(
銀閣寺 展望
へのコメント)
Heitaro64
(
えびすの湯 一休
へのコメント)
あみのさぷり
(
えびすの湯 一休
へのコメント)
Heitaro64
(
えびすの湯 一休
へのコメント)
あみのさぷり
(
梅小路蒸気機関車館 御召列車
へのコメント)
Heitaro64
(
梅小路蒸気機関車館 御召列車
へのコメント)
あみのさぷり
(
北野天満宮
へのコメント)
カテゴリー
See More