« 2017年7 月 | メイン | 2017年9 月 »
投稿情報: 20:58 カテゴリー: 17/08/29 北野天満宮 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 20:55 カテゴリー: 17/08/29 北野天満宮 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 20:49 カテゴリー: 17/08/29 北野天満宮 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 20:32 カテゴリー: 17/08/29 北野天満宮 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 20:25 カテゴリー: 17/08/29 北野天満宮 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
吉川温泉よかたんに来たのですが、なんと休館日!
あまり認知されていないのか、次の温泉を探しているあいだも次々と車が来て、Uターンしていました。
時間もそこそこ遅くなっているので、迷った挙げ句に花山乃湯にしました。
もう1軒、よかたん近くのホテルが気になったのですが、レビューに「大陸からの~」などと書かれていて、そっちはパス。
ただ、六甲山中は相変わらず不安ですね。
ナビに指示されて走っていると、とんでもなく細い道を走らされたと思うと、突然街が広がっていて面食らいます。
車通りは多いので間違えではないのでしょうが、なかなかビビります。
妻は有馬富士を見て喜んでいましたが、私にその余裕はなし。
たどり着いてみたらゴルフ練習場でした。
入ってみると、お食事と入浴のセットもあって、かなり美味しそうでしたが5分遅くて残念。
お風呂だけになりました。
内湯は大きく、深さが2段になっています。
深い方は、腰かけて首まで浸かれるのは嬉しい深さ。
露天風呂は岩風呂で、外にも洗い場がありました。
やたらと毛染めを禁止する貼り紙が多かったです。
湯は軟水を使っているとのことですが、温泉なので不思議。
あまり温泉感はありません。
それでも湯あがりは肌がしっとりするとの妻の感想。
入ったときは多かった人も途中から少なくなり、最後は貸切でした。
泉質は単純温泉。
ロッカーは、受付でげた箱の鍵を渡すと指定の番号の入った鍵をもらえます。
シャンプー類、ドライヤー完備。
大人650円です。
投稿情報: 22:23 カテゴリー: 17/08/21 賀露・平福, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 17:04 カテゴリー: 17/08/21 賀露・平福 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
かろいちの横の海鮮レストランです。
1日10食のランチがあるというので、お店の女の子に聞いてみたところ「サクッと決めて頂いたらお出しできます」という男前なお言葉。
焼き魚の大陸弁当と、ミニ海鮮丼定食があるそうで、1つずつ頼もうと思ったのですが焼き魚がサンマということでパス。
珍しく同じものを2品頼みました。
仕事が丁寧で、ここは美味い♪
小さいけれども鯵フライも美味しいですが、なによりも茶碗蒸しが気に入りました。
百合根がデカくてホクホクです。
まあ、強いていうのなら、お刺身がちょっと温かったかな。
漬物まで完食しました。
仕事が丁寧なので、白いかも注文。
かろいちの方の値段の半分以下でも甘い白いかが味わえました。
投稿情報: 14:19 カテゴリー: 17/08/21 賀露・平福, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 11:28 カテゴリー: 17/08/21 賀露・平福 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント