近場で済ませたかったので、今日もニューいなリ。妻は地元のお婆ちゃんとも仲良くなったようです。私は、元気よく入ってくる坊主頭のお爺ちゃんに戸惑ってしまっていたら、今回は無視されてしまいました。(苦笑)
京都らしいドロドロ汁のラーメンです。野菜東龍そばと中華そばを注文。東龍そばは塩味、中華そばはしょうゆ味。東龍そばの方がちょっと味がきつめのように感じました。ここにもニラキムチがあって嬉しかったです♪駐車場は裏にあるのですが、大きい車では入るのにちょっとたいへんでした。
今日は寒くなったので温かい豆茶。温かい方が美味しいですね。ついでにお汁粉も頂きました。ちなみに、みたらし池に放たれた蛍ですが、寒くて動かず皆さんガッカリ。蛍を撮ろうとフラッシュを焚いたり、ライトをあてたりする無法者も多く、そのたびに神社の方が注意をするのですが、そのほうがちょっと面白かったです。また機会があったら参加したいと思います。
煌びやかなんですけど・・・。ちょっと違う気がする。
雨が上がって急激に冷えてきました。十二単の舞を見るために座っていたら、前にたくさんの人が集まってきてしまって見えなくなりました。
本殿前の干支のお社にも参拝。全部で7社あります。
夜遅くまで遊ばせて頂くのでご挨拶。次に言社を参拝したら、かなり強い雨が降ってきました。本殿の横でのんびりさせて頂きました。
糺の森財団に入るとお茶会に招待されます。裏千家によるお茶と、お蕎麦に招かれるようです。
神服殿が開かれ、琴の演奏が行われていました。時間が早いのか、1回目はあまり人が居ませんでしたが、2回目はかなり混んでいました。
夕方なので、舞殿にも灯りが点っています。いったん車に戻って、買ったものを置いて戻ってきました。
下鴨茶寮を見落とすところでした。試食させていただき、花葛きりを頂きました。
今日は蛍火の茶会なので、和服姿の方を多く見かけます。ちなみに、糺の森財団主催なのだそうです。
お馴染みの賀茂みたらし茶屋も出店を出していました。味も価格も変わりなし。神社で食べると格別です。
お客さんが少ないので次から次へと。あまり強くないし蒸し暑いので、あっという間に汗だくになりました。大吟醸が美味いです。
京都は葛が美味いですねぇ。葛流しを即買い!
こちらは、最近京都では良く見かけるようになったお店です。夏みかんの皮を使ったゼリーを買いました。甘さの中にほろ苦さがあって美味しいです♪
前回、予想外にガッカリした出町ふたば。一応は再チャレンジと思い、水無月3種類セットを買いました。前回は普通の白を買ったのですが、白でさえ美味い。味が違います。もちろん、抹茶も黒糖も美味い。豆餅も買っておけばよかったです。
鳥居をくぐると、楼門までの間に地元の有名店の出店が並んでいます。ともかく蒸し暑い。
下鴨さんの御手水は船の中にあります。また、古くはこの直澄の横の小川で漱いだようです。
今日は虫除けスプレーをしてきたので、安心して歩けます。虫除け無しでは、あっという間に蚊の餌食にされてしまいます。気持ちがスーとする森です。
最近のコメント