またりんごの湯にきました。 6時を過ぎると250円とかなりお得♪ 5のつく日はりんごの日で、お風呂にりんごを浮かべたり、りんごソフトが30円安く220円になったりします。 お風呂場で、可愛い兄妹になつかれて、嬉しいような困ったような。(笑) お兄ちゃんは、なぜか小さいりんご集めてきたり、妹はりんごの茎を「金魚」と言って見せてくれたりとべったり。 楽しい時間でした。 泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物温泉。 Ph7.88 シャンプー類・ドライヤー完備。 ロッカーはコイン返却式。 ちょっとはまるかも♪
スーパーで見つけた怪しい和菓子。 お釈迦様の弟子のヤショという人が、お釈迦様にこれを作って食べさせたところ「ヤショ美味いぞ」と言ったことから『やしょうま』というとか。 お釈迦様は日本語話さないから。(笑)
これは戸隠神社のおみくじです。 年齢を告げると、神職さんが一つ一つ神様に告げてひいてくださいます。 300円と値は張りますが、恐ろしいほど当たります。
もちろん中社にも寄ります。 願いたいことはいろいろです。 ほぼ貸し切りのような境内は贅沢な空間でした。
帰りの杉並木はガスが出ていて神秘的です。 いつも天気に恵まれているので、こういうのも良いですね。 風に飛ばされてきた雪がときおり舞ったりもしています♪
パワースポットを求めてたくさんの人が上がってきていますが、みなこちらは素通り。 御神体は中社に移っていますから、素通りしてもかまわないのかもしれませんが、それなら奥社に来る意味もありません。 せっかく来たのですから、立ち寄って欲しいものです。
いつもは奥社の後ろにそびえる戸隠連山も見えません。 のんびりしていたら、徐々にガスが出できました。
奥社の社殿も見下ろすように。 シャーベット状の雪で滑りやすく、ちょっと注意が必要です。
奥社は雪の中。 雪が多すぎて鳥居をくぐることさえできません。
参道横を流れている小川です。 雪が融けて、川の流れが強いです。 春を感じます。
融雪が進んでかなり汚れていますが、空間は清々しいです。 今年の冬は異常に風が強く、強風でかなり杉の皮が剥がれたそうです。
中間地点の随神門です。 もともとは仁王門でしたが、明治になって仏教色が排除されて随神門になりました。 門の中は凍っていて、通り道に杉の皮が敷いてありました。
随神門までは、 こんな感じになってます。 参道の真ん中は踏み固められていますが、その両側はぐちゃぐちゃで、場所によっては脛くらいまで潜ります。 道の両側は川になっているっぽいので注意が必要。 譲り合って進みます。
昨日痛めた膝が心配なので、大事をとって今日は休戦日にしました。 腰も痛いので、良い休養です。 で、奥社に来ました。 かなり雪が薄いので、ブーツではなく普通の靴でのアタックです。
最近のコメント