八坂のえべっさん、北向蛭子社です。今回のお祭りの主役です。上に屋根が付けられていました。自分たちの今後も見定まったので、運と縁を願いました。
参拝する人は居ませんが、煌々と明かりが灯っています。「商売繁盛で笹もってこい」が流れているとは思っていませんでしたが、あまりにも静かです。京都の町中とは思えないほどでした。
ちょっと八坂神社にも寄ってみました。こちらは警備員さん以外は誰もおらず、静かなものです。キーンと冷えた空気の中、止まっているかのような雪が静かに舞っています。311後の逃亡中の景色みたいだなぁと思っていたら、妻が「311の後みたいだね」と言い出しました。おんなじことを考えていたんですね。そんな、厳かで美しい景色でした。
1時過ぎなのにこの人出!この時間に来る人たちは、ゑびす神社のプロの人たちばかりなので、拝殿でお詣りをした後は当然左側にまわっていきます。「優しくトントン」と書かれていますが、深夜で寝ているからとドンドン叩いている人が多いですね。(笑)叩く人が多いのか、他のところを叩く人もいるのでしょう。こんな張り紙も貼られていました。
ゑびす神社の十日えびすにやってきました。10日の前後となる9日から10日、10日から11日にかけては夜通し開いているのだそうです。ということで、深夜になりましたが笹を買いに来ました。本当に開いていますが、周辺の屋台はさすがに開いていません。周辺の駐車場が30分500円なのにビックリビックリ。
最近のコメント