そろそろ回数券を買おうかなぁと思うみたすの湯。炭酸泉につかりながらボケーとして1時間半。たっぷり汗をかきました。
餃子の王将を見つけたので腹ごなし。 天津チャーハンと天津焼きそばを頼んでみました。どちらも同じように見えますが、中はチャーハンと焼きそばです。ソース味の焼きそばに天津の餡は合うだろうとおもったのですが、予想通り。天津チャーハンは鉄板の味です。
ふなっしーは荒稼ぎしていますね。しかし、白い方はなんだろう?ふなっしーの狂気が伝わるパッケージです。
新しい守衛所から煌々と照らされています。最近は混んでいたことが多い荒祭さんですが、今日は誰も居ません。落ち着いて参拝出来て良かったです。
踏まぬ石の周りは照らされていました。あの割れ目にお金が刺さっていたのが忘れられないですが、当たり前ですがありません。誰かがやり始めて、意味のないものが意味のあるものに変わったり、受け入れられなかったりするのでしょう。
スマホのカメラでは限界をむかえています。それでも、きちんと正宮の正面は捉えているようで安心しました。古いお社もまだ建っていて、なんか安心しました。
風日祈宮さんも誰も居ません。普通なら写真が厳しい時間帯ですが、お正月だからなのかライトアップされています。あと何回、このお社なのでしょう。
今日は参拝客もいないので、慌ててはいますがゆっくり参拝できました。建ったばかりは随分ときれいですね。五十鈴川の神さまです。
宇治橋を渡ったところの神苑です。神宮内はお正月バージョンで明かりが灯っています。ドンドンと暗くなっていくので焦ります。買いたいものもあるので焦ります。
五十鈴川は、今日も清浄な流れです。静かに通る人を清めています。神宮はすでにほぼ店じまいで、日の丸も降ろされています。
すっかり夕暮れの宇治橋鳥居です。この時間でも参拝者は居るのですね。残念ながら、外宮さんに行く時間は無かったようです。
妻御用達の伊賀くみひものお店です。すっかり顔を覚えられています。もうトレードマークのようになっています。(なんのこっちゃ(笑))
佐瑠女さんにも新年のご挨拶。一度は捨てた業界ですが、結局は元に戻っていることを報告しました。なんか、佐瑠女さんも笑っているような気がしました。
今日は時間が遅いので、かなり巻きの入った参拝です。せっかく関西に来たので、八方除けは猿田彦さんに変えました。新たな道開きをお願いしました。
遅い時間ですが、月読さんはずいぶんと人が多いです。ここでも参拝順に悩んでいる方がいたので教えてあげました。なんか、迷っている方が多いですね。
駐車場に車を停めたところ迷っている男女2人組。伊勢市駅に行くバスを探しているというので、ここからなら五十鈴川駅の方が良いと伝えたのですが、間違えた方に向かってしまい慌てて追っかける羽目に。新殿地はまだ覆い屋のままです。
伊勢に向かっています。 昨晩から降り始めた雪がまだ降り続いています。 普段は下道で行くのですが、鈴鹿峠で事故に巻き込まれたり遅い車がいるのもイヤなので、少しだけ高速に乗りました。
最近のコメント