いつもは人が溜まっているのですが、ちょうどクリアー♪一気にチョッカリ。ここは毎回それで降りれたら楽なのに。
雪がなくなってきたときの用心で右側に雪が盛ってありますが、今シーズンは不要のようです。でも、滑り出した途端に後ろから突っ込まれました。上手く受け身がとれましたが、危ない危ない。
2壁も雪量豊富。土が出ていないので、安心して滑れます。おもいっきりかっ飛ばしました。気持ちいい!
1壁は雪たっぷり♪終了まで底を打つことはないでしょう。大回りで体力温存できるのが嬉しいです。
今年は第3リフト脇に作られていました。走がないのは字数の問題でしょうか?面白い掟も書いてありました。
天気も良く、風が気持ちいいです。ちょっと風が強いのが気になります。フェイスマスクをしていないと、かなり日焼けしそう。去年は大雪だったことを思い出しました。
エキスパートはピステンの掛け方が変わったようで、コース幅は狭くなっています。 これは早く荒れそう。 よく見ると、何本か伐採したようです。
今年も奥志賀感謝祭が始まりました。 今期は朝にとん汁サービスをしてくれるようです。 かなり具だくさん♪
新作です。見た目はいつものと変わらないように見えると思います。形も変えましたが、中身も微妙に工夫をしています。
最近のコメント