五竜に向かいます。 見た感じ、雪はキレイそう。 ラインCよりも、明らかに気温が低く、風も強めです。
途中で切れていることは分かっているのですが、やっぱりやってみないと。 あと、荒れていない斜面に吸い寄せられました。(笑) 雪は雨を吸って重たいですが、大回りで飛ばせるので爽快。 一部は厳しいところもありますが、余裕です♪ でも、途中100mの徒歩は2回もやれば十分。
溝コブ禁止の看板は、場所がど真ん中に移されています。 でも、行ってみたら掘られまくり。 最終日なので、どうしようもないようです。
上に向かいます。 滑りながら、五竜からの帰路を考えています。 最終的には、ルート8はゴンドラ降り場の近くまでは雪が付いているので、それで良いのですが芸が無いので。 こういう迷路の謎解きも、春スキーの醍醐味です。
さすがの猛者たちも滑っていません。 わずか1週間ほどですっかりなくなっています。 代わりにルート2が掘られまくりでした。
結局、行ってみました。 状況を見ておかないと、そのあとの予定をたてられません。 ルート1からの坂は雪を付けていますが、ルート6との合流地点を諦めたらしく切れています。 100mくらい歩きます。
こちらも自己責任。 47は自己責任エリアが増えてます。 どうしょうか、悩み中…。
雨上がりで気分爽快。 風も爽やかです。 身体はギシギシしているので、今日は張り切らない!
一部で薄いところはありますが、基本的にフラット。 奥志賀感謝祭での荒れ荒れの斜面ばかり滑っていたので、これくらいはチョッカリでもいけます。 バランスを戻すために、いろいろと確認しながら、春スキーモードに切り替えです。
すっかり痩せてます。 下山方面は自己責任とのこと。 さすがに、下っていく猛者は見かけません。 ルート1は、28日のブログに予想してあげたところが、3日に切れたそうです。
47のとくに女子のスタッフには妻は有名人らしい…。(汗) いろいろなところから、勝手なアダ名をつけられて声をかけられます。 まあ、嬉しそうに声をかけてくださるので、良しとしましょう。
ゲレンデベースはすっかり雪がありません。 桜も一部の山桜を除いては散っています。 それでも滑れるというのはありがたいです♪
ピンクとグリーンのエリアがそれぞれの滑走可能エリア。 黒いところは禁止ではなく、自己責任での滑走可能エリア。 雪が切れていたり、ブッシュや石が出ていても責任は負わないということ。 なにかありましたね。 リフトの注意書きにも、グリス等で汚れるので「注意」してくださいが「ご了承」下さいに変わっていました。
白馬47に移動しました。 最初は五竜に行ったのですが、ベースが閉じられていました。 47もアリスの下の開放はやめたようです。 どちらも、宴会や盗電が目に余るものがありましたから、原因ではないとは言い切れないでしょう。 残雪と青空が美しい♪
最近のコメント