京都に来始めた頃から参拝している神社です。こんなに遅い時間の参拝は初めてです。夜はもう少し怖いかと思っていましたが、良い雰囲気でした。
ギリギリで御朱印を頂きました。さすが方位の神さまだけあって、朱印も八方位になっています。達筆です。
天満さんの駐車場は2時間停められるということなので、大将軍八神社まで足を伸ばしました。元日ということもあり、周辺の商店街はほとんど閉じていて静かなもんです。このような感じの方が、お正月の神社という感じですね。
屋台の食材は怖いので、最近は手を出さなくなっています。ここは、キャベツが愛知だったこともあり買いました。作っている人も上手でしたし。予想通り、美味しかったです♪
去年は直江兼続でしたが、今年は舞妓さんと芸子さんだそうです。去年はなんとなく見ていましたが、糸で作られている人形のようです。毎年飾っているようなので、これからも追っかけてみましょう。
北野天満宮の御本殿というか拝殿です。いつもと違って鈴が取り外されています。先日は鈴を増やしたと思ったら、今回は取り外すとは、やるもんです。(笑)
すでに御朱印は頂いているのですが、1月限定の御朱印ということで頂きました。「慶春」と書いてあるだけなんですけどね。前もって書いてあるのを頂くのですが、そのぶん丁寧で美しいです。
まだ6時だというのに真っ暗です。それでも、たくさんの参拝客は途絶えそうもありません。平野神社は5時で社務所が閉じてしまったので、人気の神社は違うものだと思います。
元日だというのに、もういくつもの梅が綻んでいます。夜の白梅は美しい。ここだけは時間が止まっているかのようです。
今年も北野天満宮さんに初詣です。例年、混雑が凄いですね。それでも、駐車場代は無料にしているのがありがたいことです。
平野神社では桜が咲いていました。といっても、暖冬が原因では無く、この時期に咲く桜のようです。それでも、他の桜も咲いてしまいそうな気温です。
平野神社の御朱印です。なんとなく、アルバイトっぽい巫女さんに書いてもらいました。勢いがあるということにしておきましょう。
今年も平野神社さんからスタートしました。北野天満宮の駐車場の問題もあるのですが、桜に関連のある神社は大切にしたいです。去年よりも遅かったために、ちょっと混んでいます。
通りがかりの晴明神社です。さすが元旦。一の鳥居の外にまで参拝者が並んでいます。周囲の道路も路上駐車がいっぱいです。
最近のコメント