御在所岳頂上の柱が一等三角点ではありません。分かりにくいと思いますが、「一等三角点」の看板のすぐ手前の白い四角い石が一等三角点です。ここをこの地区の測量の基準となったわけです。
観光リフトでもう1つののピークに向かいます。ロープウェイの駅の反対側に一等三角点があり、そこが1212mとなるわけです。観光リフトは8分くらい。スキー板じゃないと緊張しますが、1人乗りはさらに緊張します。今年は、セミの鳴き声も多く、またトンボも多く飛んでいます。
朝陽台は工事が入っていて、伊勢湾を望むエリアには入りにくかったです。1年ぶりに折鶴伝説のところを見てみましたが、とくにカギが増えている雰囲気も無く…。なんとも残念な感じになっています。(笑)
かなり目を引く建物です。性格にはレーダー雨量計でアメダスを助ける役割をするとのこと。天気が良くて日射しがやや強いですが、気持ち良い風が吹いています。
朝陽台広場にある乗車記念の撮影所です。日付まで入らないのが残念です。また、御在所岳の一等三角点は別の場所にあるので、正確にはここは1212mではないと思いますが、細かいことは言わない。(笑)手作り感たっぷりのエリアです。
御在所は2回目のロープウェイです。かなり急勾配を上がっていくのは、なかなかに迫力があります。ここは少し列ができてもグループごとの乗車で、相乗りではないので嬉しいです。どこでもそうですが、スタッフの心配りは細やかで感心させられます。途中では地上150mの高さになるのは、搬器内の案内にもあるとおりにハイライトと言えるでしょう。山頂付近になると、独特の岩が左右に露出してきていて、これもまた見どころです。
今日は御在所に来ました。スキーシーズンに使おうと買っておいたのですが、今シーズンも行けないままに乗車券の有効期限の6月末が近づいてきてしまったので、梅雨の晴れ間を狙ってきました。搬器は1番なのが、なんだか嬉しかったです♪
最近のコメント