ちょっと間抜けな顔をしている龍さんなので撮っておきました。
日射しが強いので、スマホのカメラではすぐ暗くなってしまい、珍しく手間取ってしまいました。
まあ、これがギリ。
ちょっと柄杓はカビているのが多かったのが残念。
投稿情報: 18:02 カテゴリー: 19/04/13 南宮大社 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
野沢の試乗会を目指して走っていました。
が、去年のGW前から、旅行用の愛車のエンジンの調子が悪くなっていたんですね。
なんとか今年のGWを過ぎるくらいまでは騙し騙し乗り切りたいと思っていたんですが、今日は出発から調子が悪い。
もうアクセルを踏んでもスピードが上がっていかないんですね。
信号で停まることが苦痛。
それでも、調子よく走ることができるときもあるので、なんとかなるかもしれないと走らせていたのですが、途中で完全にエンジンのエネルギーが動力に伝わっていないでバッテリー走行になってしまいました。
泊まれる場所を探して、車を路肩に停めてはバッテリーに充電してなんとか美濃加茂市の郵便局にたどり着いて充電。
後ろで寝ていた妻に、帰ることを伝えて再始動。
そうなった途端にエンジンが調子が良くなるのが納得いきません。(泣)
結果論ですが、そのあとも調子が悪くなってバッテリー走行のみになったり、調子が良くなったりを繰り返していたので限界だったでしょう。
早朝の事態なので一端仮眠を取りたかったのですが、朝の7時の岐阜界隈に車を停めて寝る場所なんかありません。
道の駅を検索しても、もうそこに行くのも危険としか思えません。
なんとか大垣を超えて、かねてより気になっていた南宮大社に立ち寄ることにしました。
駐車場に車を停めると、早い時間なので山登りをする格好の人もチラホラ。
御祈祷も始まっているようで、次々と太鼓の音も聞こえますが、まずは寝るの優先。
暖かくなってきましたね。
投稿情報: 17:58 カテゴリー: 19/04/13 南宮大社 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント