御祭神は豊受大御神荒魂。亀石を越えて98段登った檜尾山にあります。私も妻も、別な理由ですが右足を痛めているので、今回は上がるのがひと苦労でした。今回は節目の参拝となるのでゆっくり参拝をしたかったこともあり、二礼二拍手一礼のあと、横にずれて参拝しました。最近は、後ろに行列が出来てしまうので、すべての神社でそのようにしています。
多賀宮の石段を上がりきったところにある地蔵石と言われている石です、神宮境内の中には、いくつか特徴的な石があり、名前をつけられているものがいくつかあるのですが、これはその1つです。気にも留めずに踏んで行ってしまう人もいるので、来ると10円玉を1枚置いていくようにしています。すぐに回収されてしまうんですけど。
御正宮を参拝する前には誰もいなかったのですが、参拝後には何人かの人が手をかざしていました。これだけ距離を離しても、やる人はやりますね。こういうものを見ていると、パワースポットだから人が集まるのか、集まるからパワースポットと思うようになってしまうのか考えてしまいます。個人的には、神宮の境内すべてがパワースポットと言う人の意見に私は納得してしまうので、ここを特別な場所とすることには違和感を感じています。
優雅な朝食をとっても、まだ時間は9時を少しまわったところ。観光客はあまりいません。連休最終日なので、みんな今日は家でゆっくりしたいのかもしれないと2人で話していました。やっぱり、早い時間の参拝は気持ち良いです。時間もゆっくり出来るので、拝殿の前でゆっくりと過ごさせて頂きました。ついでになんとなく古殿地も1枚。次の準備にエネルギーを蓄えているところです。
お伊勢さんは久しぶりです。なんと!去年の台風はこの外宮さんの横に立っているせんぐう館も浸水させていたそうで、現在は改装のために休館中となっています。ニュースにならないだけで、いろいろなところに被害を与えていたことを、今さらながら知りました。今日は、それほど気温が上がらないと読んでやってきました。朝のうちは確かに気温が低めだったのですが、1時間もの優雅な朝食をとっていたらすっかり気温が上がっています。実際の数値よりも肌で感じる気温が高く感じる、しんどい1日になる予感です。
早朝に家を出て2時間で外宮さんに着きます。お腹がグウグウなので、参拝前にあそらの茶屋で朝かゆからスタートです。値上がりしています…。ついに1200円。ただ、今まではお粥のお代わりは1回、アワビのタレも1回だったはずですが、好きなだけ頼めるようになったようです。とは言ってもお粥とはいえ3杯も4杯もいけるもんではありません。でも1杯お代わりしました。少し稼いだら鯛を頼んでみたいです。
最近のコメント