« 2009年1 月 | メイン | 2009年3 月 »
スカイケーブルで中央に戻ったところ、急にガスが濃くなってきました。このガスが樹氷を生み出すのですが、滑るには困りものです。私は、だいたい地形が頭に入っていますが、慣れていない人はリフト係に群がってました。
例の看板のせいか、一段と雪付きが悪くなりました。春になると、見返りリフトへのコース維持が大変では。
上の台まで降りてみると、午後になって雪が緩み、黄砂が顔を出してモサモサした感じになってしまったようです。それにしても、夕方になって気温が上がってくるとは、本当に狂ってしまったとしか思えません。
難易度は高くないですが、4kmの長いコースです。初級者などは、案内番が一桁になるとへたれてしまうので、注意が必要です。分岐は左を行くのがお勧めです。
遅いお昼です。石焼きビビンバとハンバーグ。ゲレ食にしては良いのでは。最近の蔵王は味が上がってます。
パラダイスのリフト17まで15分と具体的な数字まで書かれてます。それでも紅葉峠に突き進む人がいるから不思議。
あまりの巨大さに、中には柱が2本。さらに奥に進むと、神様とその横に「愛」の文字。便乗ですかね。
第1リフト横に大きく平べったい巨大かまくらがありました。
鳥兜駅横の鳥兜山頂に来ました。見渡す限り、びっくりするほど山々がみどりです。
第2側はカリカリ、第1側は意外に水分を吸っていました。
中央ゲレンデの穴場的なコースです。ファミリーでどうぞ。
たいしたことはないのですが、名前を付けて売り出し中。短いです。
樹氷は見る影もありません。寒波に期待しましょう。
コースはカチカチなので、56番まで棒立ちでも余裕でした。
今日はスピードが出すぎるためか、チューブスライダーはお休みです。
吹きっさらしでカリカリです。積雪十分で斜度が緩く感じます。
気温の割りには突風が吹き荒れて寒い!お地蔵さまは、まだ肩が出ていました。
やっぱり壊滅してます。それでも、昨晩は樹氷嵐が吹き荒れたようで、少し雪がついています。木から落ちた雪はこの通り。
観光客が多く、混雑しています。
樹氷は壊滅。3月のような景色です。黄砂の影響は感じません。
百万人ゲレンデ横で気温が変わります。横の木が霧氷につく辺りから、やっぱり寒くなります。
最近のコメント