« 2009年6 月 | メイン | 2009年8 月 »
見た目は悪いですが、ちゃんとした料理人が作ったもの。山椒を利かせて、甘辛く煮含めてます。
喰いに走った、第2段。素朴な味が染みます。
新町通りを南に下ろうと思ったら、一方通行。仕方なく蟷螂山の方に迂回をすることに。ちょっと緊張の糸が切れて喰いに走りました。(笑)
昨日も立ち寄った北観音山。あと2つでコンプリート。
扇子と弁慶の力縄を買ってしまいました。
別名鮎山と言われるほど、鮎の絵が多いです。水引が新調されました。
占出山の東側で売ってました。たいへん丁寧でした。
去年の籤一番です。雪に見立てた綿がユニークです。
妻が蟷螂おみくじをやりました。始めた頃は動きが悪かったのですが、年々グレードがアップしてます。
大人気の蟷螂山。御所車の上にカマキリが乗っているので、写真を撮りたい人がいっぱい。
ちょうどお囃子と踊りをやっていました。笑っているようなデザインです。
金運の山です。釜がデザインされた紋です。
1本500円。美味い!
復活に向けて、お囃子なども整備をしています。
休み山です。舳先の御幣などかなり大きいです。
綾傘鉾に戻って、棒振りばやしと棒振り踊りを見ました。
烏丸通りは6時からほこ天になりました。
大きく離れたところにある保昌山。空いているかと思ったら、女性がいっぱい。
山や鉾と同じ意味をもち、昔はいろいろな町内で出していたそうです。今は衰退して、ここのみとなるそうです。
端の方まで来ると、かなり空いています。
最近のコメント