« 2013年4 月 | メイン | 2013年6 月 »
通りがかりに見つけた鍛冶屋さん。 妻が興奮して「カンカンを見たい」と口走っているのが聞こえたらしく、優しく微笑まれました。(笑)
高山は江戸時代には幕府の直轄領でした。 というわけで、代官所があります。
野菜が買えないかと、朝市に来ました。 しかし、この惨状…。 妻と立ち尽くしてしまいました。 通常の1/3くらいしか出ていないのではないでしょうか。 餅と漬け物と山菜とさるぼぼがほとんどで、ガッカリです。
高山陣屋に向かう朱塗りの橋です。 川面に映る木々も柔らかいみどり色です。また、メールがどこかを彷徨っていたらしい…。
飛騨高山に来ました。 川沿いを歩いていたら、高山陣屋前の中橋横に銭湯を見つけました。 どうも、薪で沸かしているのではないでしょうか。 これは入りたかった!
松本のドンキホーテの横にあるお店。 弁当続きだったので、安そうなのでちょっとだけ贅沢。(笑) たまには温かいものが食べたいです。 タンタンメンと野菜炒め餃子定食を食べましたが大正解♪ 中華料理屋さんらしい絶妙な炒め具合です。 餃子も野菜が多くてフワフワな具でした。 何を食っても美味い!
前回の感触が忘れられずに、また有乳湯に来ました。 炭酸泉でもないのに、肌に気泡が付くのも嬉しくなります。 また、温いのに汗がだらだら出るのも良泉である証♪ 今回は6時くらいから入ったのですが、常にお客さんが絶えず、洗い場はなかなか空かないほど。 でも、女子風呂は凄く空いていたそうです。 泉質は、アルカリ性単純硫黄泉 Ph9.60 シャンプー類・ドライヤーは無し。 脱衣場は棚と籠。 大人200円です。
御手水なのに温泉です。 ペットボトルに汲んでいる方もいました。 女性には特に良いとのことです。
御百度詣のときに使われていたもののようです。 迫力があります。
北向観音さんにもご挨拶。 この観音さまのお力なのか、別所温泉はとても空気が軽く感じます。 風が強く、もうもうと土埃が舞っていましたが、参拝している人たちには飛んでいかないのも観音さまのお力かもしれません。
また別所温泉に来ました♪ ここの豆腐と油揚げが美味かったので、また買いに来ました。 さらに、焼いた油揚げとヘルシードーナツをいただきました。 油揚げは、ビールが欲しくなる味です。
すっごくキレイで、すっごく整備されています。 でも、すっごく魅力が感じられなかった…。
アルクマがこんなに種類があるのを初めて知りました。この もう、ワインアルクマや真田幸村アルクマなど、凄いとしか言いようがありません。(笑)
国道沿いに菜の花が植わっていて、風に黄色い頭を揺らしています。 菜の花畑も多く、華やいだ景色です。 ただ、気温がおかしいためか、山々の木の色が赤っぽい気がします。 もうちょっと言うと秋っぽい…。 物産所で、ちょっと珍しいアスパラガスを買いました。
今日は道の駅さかえからスタート。 GWの翌日だけあって、お休みです。 看板のお婆さんが、微妙に無機質な感じがして怖い。(笑)
久しぶりの岩の湯です。 内湯一つの温泉ですが、空いていることが多いところです。 入ってみると、窓から見える桜に目がいきます。 かなり終わっていますが、残った花びらが雪のようです。 最初はお客さんが少なく、のんびりでしたが、やがてかなりの混雑に…。 仕事帰りに親父たちが汗を流す、親父の湯なのかもしれません。 女子風呂は終始ガラガラだったそうです。 泉質は、アルカリ性単純温泉 脱衣場は棚のみで、有料の貴重品ボックスがあります。 シャンプー類・ドライヤー完備。 大人400円。
ゴンドラを降りると三角クジを配付していました。 WとXが書いてあって興奮したのですが、微妙な景品でした。 しかも、どっちも子供用…。
滑った事が無いので1本。 迂回は迂回ですね。 途中から第1ゲレンデに復帰しました。
これにてゴール♪ 上に高圧線が走っているので、ガードしています。 本当に切れたときには役に立たないような気がします。
最近のコメント