« 2015年6 月 | メイン | 2015年8 月 »
月読宮さんに移動してきました。ここ最近は駐車場に停めていたのですが、暑いので裏のスペースに停めました。もうかなり動けないくらいヨレヨレです。相変わらず、ここでの参拝者は参拝順に困ってしまうようです。また、案内をする羽目に…。
期間限定で佐瑠女神社の「鈴玉」を売っていました。振ってみると、かなり美しい音色です。1つ頂きました。
佐瑠女さんの分も書いて頂きました。こちらはかなりシンプルです。お寺よりも神社に行くことの方が多いので、神社用の御朱印ばかり進んでしまいます。
猿田彦さんの御朱印です。このような字を書く方は、どなたも美しいですね。1つ1つ丁寧に朱印も押していました。
猿田彦神社の境内に立つ佐瑠女さんです。御祭神は、アマノウズメさまになります。小さく可愛らしいお社です。
古殿地にはこのように石碑が残っています。方位の神さまだけに八角形です。こんなにお金が置いてあるのを見たのは初めてです。
車で一気に猿田彦さんに移動。猿田彦さんは、駐車場の無料が30分なので、ひと回りすると時間がギリギリになってしまい毎回焦ってしまいます。猿田彦さんも、佐瑠女さんも、御賽銭箱が新しくなっていました。
神路道に出来ていました。双子真珠というのにそそられたのですが、暑くて動きたくないのと、お客が居なさ過ぎて近寄りがたい。(笑)もうちょっと涼しくなったら立ち寄ってみようと思います。
神路道は字の通りに神さまの通り道です。神様は真ん中を通りますので、色が変わっています。この道路の両側が小学校なので、子供たちはお構いなしですけど。(笑)
こちらでも御朱印を頂きました。伊勢神宮はそれぞれこのようにシンプルなのでしょう。月夜見宮印と書いてあります。
月夜見さんに来ました。鳥居も新しくなってツルツルです。境内に入ると、もちろん遷宮済み。落ち着いた雰囲気になっています。
久しぶりに伊勢市駅前に来てみました。おかげ横丁と比べると随分と簡易な作りですが、その他いろいろなところがリニューアルされています。外宮さん前は寂しかったので、活性化するのは嬉しいですね。
前に倉敷でもこのようなお店を見たことがあります。いろいろと摘まめます。豆は一口食べてしまうと後を引きますね。
なんとなく、予感がしたので食べてみました。おかげ横丁のものよりも、コロッケは絶対にこっちの方が美味しいです。あっちは、衣が厚すぎて…。こちらの方が中もフワフワしています。ついでに外宮店のみというメンチカツバーガーも食べました。小さいですが、ぎっしりした感じです。
冷やしぜんざいは今日までということで頂きました。9月に入ったら販売が再開されるとのこと。ぜんざいについては、出雲さんの方が好みですね。ぼん券とは、赤福盆のことです。作り立ては美味しいです。
横にあるあこね牛天神さんです。中には、大きな牛の石像が置かれています。天神さまとは、たいへん仲良くしたいです。
あこねさんの御朱印も頂きました。「あこねさん」と書かれているのが可愛らしいです。茜社の印も押してあります。
どっかりとしたお社ですが、風が通ってとても涼しいです。草臥れたので、しばらく座ってお休みしました。暑さでダル重い…。
暑くて身体が重いのですが、茜さんにも来ました。伏見稲荷では、朱塗りの鳥居が並んでいるのが外人に受けているそうですが、朱塗りではないとシンプルです。入口は2か所ありますが、どちらもこの鳥居をくぐって行きます。
外宮さんの御朱印もいただきました。たいへんシンプル。また、多賀宮、土宮、風宮の御朱印は無いようです。
最近のコメント