五竜に移動します。
朝の放送で、このリフトが高速リフトだと初めて知りました。(笑)
それなりに速いです。
« 2017年4 月 | メイン | 2017年6 月 »
五竜に移動します。
朝の放送で、このリフトが高速リフトだと初めて知りました。(笑)
それなりに速いです。
投稿情報: 11:45 カテゴリー: 17/05/02 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
ライン2もそれなりに緩んでいます。
それでも雪の深さは十分で、2壁も剥げていません。
なんか1壁が短く感じました。
投稿情報: 11:34 カテゴリー: 17/05/02 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
白馬五竜47で、一番キレイに北アルプスが見えるところだと思います。
1週間で、だいぶ土が増えました。
気がつくと5月です。
投稿情報: 11:14 カテゴリー: 17/05/02 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
ルート6もまだまだ雪があります。
いつも雪が剥げるところも大丈夫です。
GWいっぱいいけそうです。
投稿情報: 11:03 カテゴリー: 17/05/02 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
いちおうラインA・Bにも乗りました。
なんか遅い。
ゲレンデもリフトも空いていて、今日は快適。
投稿情報: 10:54 カテゴリー: 17/05/02 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
一気に下りました。
分岐を過ぎた2壁と3壁は一部が剥げてきています。
しかし、1壁と4壁はまだまだ全面に雪がついています。
板もよく走ります♪
投稿情報: 09:54 カテゴリー: 17/05/02 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最初からラインC。
状態の良いうちにルート1に行ってみます。
GWとはいえ平日なので、やや遅いです。
投稿情報: 09:46 カテゴリー: 17/05/02 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
軽くルート5を1本。
前回、47で転けたときにビンディングに膝を打ち付けていて、通常の生活でも痛いので、ゆっくり膝を動かしてみます。
雑に動かさなければ、なんとかなりそうです。
投稿情報: 09:31 カテゴリー: 17/05/02 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 09:06 カテゴリー: 17/05/02 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
快晴の47です。
昨晩の気温は2度でしたが、太陽が出ると一気に暑くなります。
今日はちょっと板を変えてみました。
投稿情報: 09:01 カテゴリー: 17/05/02 白馬五竜47 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 19:28 カテゴリー: 17/05/01 富士, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 19:19 カテゴリー: 17/05/01 富士 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 17:20 カテゴリー: 17/05/01 富士 | 個別ページ | コメント (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント