昼過ぎなので、この先はのんびり食べることもできないと思ったので豚捨で燃料補給。コロッケとミンチカツを頼みました。衣が厚めなのがポイントです。昔は1つ1つ作っていたのですが、最近は大量生産しているようで、そのために値段は上がり、味は落ちたように思います。それでも、なんとなく新しい外宮さんの方が昔っぽい気がします。
すっかりご無沙汰しているみよしやさん。今回も、みよしやが開いていないかと思っての福栄堂でした。開店が夜8時というのはなかなか厳しい。同時に、アルバイト募集の紙も貼ってありました。
ゑびす神社から北に向かった四条の辻のところにあるお店です。壹銭洋食も経営しているんですね。この時期限定の十日ゑびすの文字が入ったくず乃笹と土日限定のあんこわらびを購入。4個で1000円越えます。(笑)個人的にはあんこわらびの方が好みです。
去年は夜中に参拝したために閉まっていましたが、今年は開いています。というか、今年はきよめ餅があちこちで売っていて、あえてここで買う必要もないのですが、やっぱり買うならここで5個入り。ただ、熱田のイオンで紅白の5個入りきよめ餅を売っていて、それは本店で売っていなかったので、ちょっと残念。このお店の奥の喫茶室では、名古屋名物の「あんバタートースト」が食べてます。
いつもの宮きしめん。食べるために並んでいた方が話しをしていたのですが、部活の帰りに普通にここに立ち寄って食べていたそうです。左が白、右が赤です。赤の方が微妙に尖った味に毎年感じるのですが、今年はちょうど良い感じの味で美味しかったです。
小腹が空いたので、いつものおもひで焼き。これで100円です。食べるとなおさらお腹が減ってしまいます。(笑)
とようけ茶屋にもご挨拶。3日から営業開始だったそうです。夕方になってしまったので、ゴマ豆腐は売り切れていたのですが、ちょうど追加の商品が届いたところだったので、ひろうすを購入しました。炊いて食べると美味しいです。
いつもの長五郎餅です。のれんをくぐれば中で一服できるようですが、駐車場の時間の制約で気ぜわしくなってしまうので、いつもお持ち帰りです。箱入りをお願いしなければ、値段が少し安くなります。 柔らかく、餡がしみじみと甘いお餅です。
久しぶりに日牟禮ヴィレッジにも寄りました。食事ができるようになっていてビックリ。さらには、価格にビックリ。(笑)つぶら餅を買いましたが、いつの間にか名物になっていて、立派な作業場が作られています。クオリティもかなり高くなりました。
ジュブリルタンにも立ち寄りました。狭いのに人が多いので、支払いにかなり時間がかかります。なんだか分からないけど丸いのが気に入って買ったパン。中にはバームクーヘンが入っていました。ここは高いけれども美味しいです。
久しぶりに近江八幡に来ています。用事を済ませてから、ラ・コリーナへ。大屋根もすっかり茶色に変わっています。裏の田んぼも、すっかり刈り取られていて、春への準備が整っていました。
家に帰って赤福を食べようとして妻がフタを開けたら叫んでいます。何事と思ったら、こんなキャラクターが出ていました。来年は、どんなことをするのかは分かりませんが、「お伊勢さん菓子博」というものが開かれるそうです。
できれば、赤にぬきを食べたいと思っていたので、空いていて良かった♪ここの玉子はなかなかに濃厚です。家でカルボナーラをやるために、生たまごも買ってみました。Lサイズしかありませんでしたが、持って帰るときに特別な包装をしなければ、少し安くなるそうです。
歩きながらどうしようかと2人で悩みましたが、やっぱり買うことにしました。定番といろいろな種類が常に変化しているので選びがいがあります。今回は、「虎ういろ」。国産ゆずを使った白いういろと、黒糖の黒いういろが縞々になっているものです。黒糖の甘みが美味しかったです。
おはらい町名物のチーズ棒を買いました。珍しく、磯揚まる天に浮気。こちらの方が、ちょっと高いのです。(笑)チーズが真ん中にドンっと入っているのが特徴です。
いつものふくすけで伊勢うどん。さすがに日曜日だけにカレー伊勢うどんは売りきれていたので、ものすごく久しぶりに志摩うどんを頼んでみました。久しぶりに食べてみても、やっぱり微妙に望んでいるものとは違う味のような気がします。(笑)ふくすけは、最近売り切れが多いです。
赤福の前は相変わらずの行列が出来ています。残念ながら、しっかり値上がりしていました。ついでに、しっかりと3個入りも無くなっていました。2個の次が8個というのは、なかなかハードルが高いので、結局は2個入りの銘々箱を買うしかありません。
おはらい町通りは、だんだんとお店が参道の入り口にシフトしてきているようです。馴染みの組み紐屋さんも移ってきました。帰りに買うと無くなっていることも多いので、先にさわ餅を購入しました。
馴染みのとようけ茶屋。今日は顔なじみの店員さんは居ませんでした。2000円以上買うと凧が貰えるということですが、なかなかハードルが高い。
久しぶりに開いていたので長五郎餅をゲット♪いつもは1人1個で買うのですが、今日は2個ずつ買いました。年内は25日が最終日で、その次は元旦だそうです。
最近のコメント