夕食よりも風呂を優先してしまったために、水上では食いっぱぐれてしまいました。
仕方なく国17沿いの馴染みのとんとらでみそラーメン。
プラス石焼きチャーハンと焼き餃子♪
妻が風邪を引きはじめていて匂いも味もわからないようですが、ここの味なら多少わかるようです。
とんとらは、スープを飲むと底に当たりのマークが出てくるときがあります。
過去に2度当たりましたが、今日も当たりました!
いい店だ!
夕食よりも風呂を優先してしまったために、水上では食いっぱぐれてしまいました。
仕方なく国17沿いの馴染みのとんとらでみそラーメン。
プラス石焼きチャーハンと焼き餃子♪
妻が風邪を引きはじめていて匂いも味もわからないようですが、ここの味なら多少わかるようです。
とんとらは、スープを飲むと底に当たりのマークが出てくるときがあります。
過去に2度当たりましたが、今日も当たりました!
いい店だ!
投稿情報: 00:13 カテゴリー: 08/01/27 オグナほたか・尾瀬戸倉, 食い道楽日記 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
投稿情報: 21:51 カテゴリー: 08/01/27 オグナほたか・尾瀬戸倉, 温泉道楽日記 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
今日はもう1つ、尾瀬戸倉に来ました。
未踏地ですが悪い評判を聞いており、いろいろな意味で興味津々です。
着いてみると、公表されているデータでは戸倉の方が積雪があるはずなのに、実際にはオグナの方がいっぱいあります。
ふかふかの新雪と、氷と湿った新雪のミックスでは勝負は明らか。
特に、今日はスキーの大会があったようで、レーサーたちに縦に溝を複数刻まれてしまい、一般客はかなり滑りづらそう。
とりあえず全コース滑りました。
戸倉というとボードというイメージがあるのですが、どちらかというとレーサー系の方が向いているように思います。
4時15分が近づき、第3高速がギリギリっぽいのでかっ飛ばしたところ、ゲレンデの穴に対応しきれず大転倒。
妻は激しい雪煙と興奮していましたが、私は宙を舞って左おでこの辺りを強打。
第3間に合わず…。
仕方なく、残り時間で第2を回していたのですが、最後の1本と思ったら目の前でクローズ…。
締まりのない終了となってしまいました。
投稿情報: 21:51 カテゴリー: 08/01/27 オグナほたか・尾瀬戸倉 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
リブログ
(0)
|
| |
|
最近のコメント