なんともみっともない話ですが、手術は延期となりました。
朝に検温をしても37度台は変わらず。
それでも手術の準備をして下さいというので手術着に着替えましたが、頭の中はPCR検査のことでいっぱいです。
対応は、昨日の夜の看護士さんなのですが、無かったような対応です。
前日の電話で、もしも体温が下がらなかったら手術はやめようと妻と決めていました。
滋賀県にも蔓延防止等重点措置が出されて、家族との面会も一段と制限されるということも萎えてしまった原因です。
PCR検査陽性なら手術はしないと言われているので、PCR検査もせずに点滴を受けたくもないので、それはお断りしました。
37度オーバーの時点で連絡をし、妻もすっ飛んできました。
面会は待合室でと言われていたのに、個室のおかげかすんなりと通されました。
ここも連携不足を感じるところなのですが、前日にはPCR検査と言っていたのに、今日になって担当医の許可が必要だけれども連絡がとれないということで、手術の予定時間だけが刻々と迫ってきます。
8時過ぎになって、突然担当している看護士がガウンやフェイスガードをつけてPCR検査をやりますと、やってきました。
自分の格好を「いまさらなんですけどね」と苦笑しています。
検査は、鼻の中に棒をグリグリといれるものでしたが、まったく痛くありませんでした。
「奥様もここから出ないで下さい」と言うので「隔離ですね?」と聞くと「陽性なら、すでに私も濃厚接触者になっているので遅いんですけどね」と言いつつも、使ったガウンやフェイスガードを外すために他の看護士を呼んで、私の部屋のドアの前で脱ぐあたりはザルではないとも思いました。
少し経って主治医登場。
まあ出来なくはないけれども…ということで、言外に今日中に手術をしたいことを感じました。
いまからでは遅いので、午後の方を前倒しにするので大丈夫とも。
その人は急に繰り上がってたいへんだろうと驚きましたが、きっぱりと延期して欲しいと告げました。
そこから会計処理が済むまで約3時間。
どうして良いのかも分かりませんが、個室はそのまま使ってもよいということなので、病院の待合で待つよりも感染の危険も無いし良いだろうと待機。
やはり連携が取れていないので、お掃除の方々が来ては扉を開けて驚いて、また来ては驚いてという感じで落ち着きません。
というか「大丈夫か?」という印象しかありません。
会計係が費用を持ってきましたが、PCR検査は自費となるようで、なかなかの金額になりました。
かなり良いホテルに泊まれるくらいです。
まあ、仕方ありません。
次は手術をいつやろう…。
最近のコメント