« 2008年3 月 | メイン | 2008年5 月 »
昨晩降った雪は見事なストップ雪。見た目は白くパックされてきれいですが、緩斜は走りません!
今日は大移動をしてアルツです。途中、大粒の雨、大粒のみぞれ、雪とぐちゃぐちゃの天気に見舞われましたが、2時過ぎには到着しました。
春スキーで滑走エリアは限られますが、猫魔ボウルは健在。ただ、昨日張り切りすぎたせいで、足には疲労感があり、今日はのんびりスキーに…なるかな?(笑)
有名な馬曲温泉です。すでに時間が遅く、絶景を写しても、携帯のカメラでは真っ暗なのが残念です。名湯と名高いのですが、加温・循環・塩素使用も残念です。温泉は、内湯と露天風呂の2つに分かれていて、いったん服を着て外に出るのが少々面倒くさい…。今日は露天風呂のみ。ちなみに、シャンプー・ボディソープはもちろん、シャワーもないので注意しましょう。
最近は、野沢に来れば、滑ったあとはグリンピース。町からは少し外れになるかも知れませんが、安くて美味い!これで800円です。
前に、食いっぱぐれてタクシーの運転手さんに、遅い時間までやっている店を聞いたところ、安くて、美味くて、遅くまでやっていると紹介されて以来通ってます。
知らない町に来ると、食事には困ることもあり、ついつい大手チェーン店に頼ってしまいますが、やっぱり、きちんと仕事をしているプロの店の方が美味いし、安心できます。
やまびこをちょっとだけのつもりがギリギリまで滑ってしまい、帰りに気持ち良く滑れないのではと思いましたが、スカイライン突入。テンションが高くなってアドレナリンが出まくっているのか、今日は40本くらいリフトに乗っているのに、途中で疲れることなく快適に滑れました。やっぱり名コースは面白い!
せっかくなので上がって来ました。長坂ゴンドラは4時終了なのに、やまびこ第2フォーやベアは4時10分、30分終了。まあはじめからスカイラインを降りるから良いのですが、周りの子供連れが心配です。
疲れてますが、長坂ゴンドラで上に向かってます。雪は多く感じます。
ヘッドのトップモデルです。去年よりのシリーズで、他のラインナップより幅広なのが特徴ですが、ファットブームで他のメーカーがどんどん幅を広くしている中では普通に見えます。(残念)こちらも、今となってはシンプルですが、足元にしっかり帰ってくる扱い易い板です。
フィッシヤーの後継機プログレッサーです。なぜ9+なのか聞いたのですが、結局何となくらしい。(笑)7,8,9のネーミングは去年よりシンプルですが、カラーリングが大変分かりづらい。しかし、いろいろと装飾や機能が搭載されているという板よりも、シンプルだけど性能はほとんど見劣りしません。
乗りたい板は待ちましょう。ちょうど良い休憩です。
こうしてぼんやり待っていると、レンタルと勘違いしているんじゃないかていう人も。スタッフも大変です。
フォルクルの新シリーズのようです。メーカースタッフもイチオシのファット板。パワースイッチも搭載されてます。乗り味はフォルクルは捻れに対して強い板が多いように思うのですが、これはマイルド。春の午後の荒れた斜面でも、ガンガン粉砕して突破できるのが楽しい大回り板です。問題は価格が165000円。
オガサカの小回り系。オガサカユーザーは時間に規則正しいのか、いつもほとんど無かったのに、昼前にはほぼ残っていました。
タイガーシャークのあとなので、切れ味はマイルド。重心の位置は指の付け根辺りですが、タイガーシャークのあとだと前の方に感じます。懐の深さを感じます。
やっぱり乗って気持ち良くカービングが楽しめるのはタイガーシャーク10feetですね。今年からパワースイッチが3段階に進化して、より楽しめる?ように。最強にするとバンバン返ってきて切れ味も鋭く、かなり面白い。弱くすれば、春スキーなどでも気楽に乗れそうです。ゲレンデユースメインならかなりお勧め!
毎年参加している野沢試乗会に来ました。一昨年から石井の試乗会、今年はさらにアルペンが加わっているため、台数は苦戦してます。
最近、赤倉に来るとここの立ち寄り湯を利用することが多いです。ここはもちろん源泉掛流し、加水加温なし。時間を選べば、宿泊客は食事中になるので、今日のように完全貸し切りもあります。(*^o^)/\(^-^*)もちろん、これは秀山に限った話ではありません。内風呂は、中にで分かれていて2つ。(1つ?)露天風呂が1つです。泉質は、硫酸塩泉・炭酸水素塩泉。PHは6.6とほぼ中性。宿も新しく、赤倉温泉の中ではかなり頑張っているように思います。
赤倉温泉に移動しました。時間が無いので、中央に車を泊めましたが、ここの登り坂は相変わらず辛い。ウサギを並べてますが、とても癒されません。(笑)時間が遅いので、雪が締まりはじめ、ストレスなく飛ばせます。雪は汚れていたり、枝が落ちてたりしますが、ストップ雪の恐怖が無いのは嬉しいです。ただ、働いているのがお年寄りばかりなのと、営業時間終了前にリフトを止めてしまうのは…。赤倉の未来が心配です。
雨が雪に変わったと思ったら、どんどん雲が消えていって好天に。代わりに雪は緩み始めました。
今日のスタートはタングラムです。ちょっとぐずぐずしてしまい、遅い出だしとなってしまいました。タングラムは、最近でもほぼ毎年一回。ビギナーの頃は妙高エリアで滑った後にタングラムでナイターをしていたくらい来ていました。慣れた斜面なので気楽です。天気は昨晩から不安定で、夜も少し雨が降りましたが、滑走中にも雨…。晴れたり雨が降ったり、忙しいです。
今日の温泉は白馬八方温泉みみずくの湯です。実は初見参。いつ来ても車の数が多いので、駐車場を見て撤収していました。今日は覚悟を決めて来たのですが、混んでいる訳が分かりました。内風呂と露天風呂があるんですね。しかも、露天風呂からは八方尾根や白馬岳を見渡すことが出来て、なかなかの景色。洗い場も多いので、人が多くとも混雑は感じません。湯は、前に第2郷で紹介した通りの日本最強、PH11.1のアルカリ泉。独特のぬるぬる感と、薄青白い湯が満足させてくれるでしょう。温泉成分も高いようで、湯の吹き出しの石組は、温泉成分がびっしりこびりついてました。鍵を持ち帰る人が多いのか、鍵の掛かるロッカーは少ないので、貴重品には注意した方が良さそうです。
さのさかを後にして、道の駅白馬で板磨き。ついでに、豚まんとおかる焼きを食べました。田中麗奈が、皆さんのおかげでした?の食わず嫌いに出たときのお土産のお店らしいです。おかる焼きは、豚まんをさらに焼いたもの。初めて食べましたが、中華まんを焼くのは「有り」ですね。普通の豚まんと違い、豚肉と玉ねぎがたっぷりで美味でした。
最近のコメント