「クラフティワックス研究所別館」
揃えたのは、下の2品。
容器のポイントは、①上部が平らなキャップであること、②液体が入れられること、③容器が硬いこと、④容量の3点です。
購入した容器では、硬さに不満があります。
簡単に凹まない容器を引き続き探したいですね。
横のものは、フェルトです。
手芸コーナーでは満足な厚みのものが売っていなかったので、椅子の足に貼る床の傷つき防止用のフェルトを流用。
ノットの流用では、フェルトの厚みに不満がありました。
板のサイドの凹凸に対応するには、もう少し厚みが必要です。
またキャップのフタの上という狭い面積に貼るために保水量も減ると思われますので、そういう意味でも厚みが欲しかったのです。
で、完成品がこれ♪
フェルトがガタガタなのはお愛嬌ということで。(笑)
キャップの大きさに合わせてフェルトをジョキジョキ切って、フェルトの裏側のシールを剥がしてペタン。
傷つき防止フェルトの良いところは、裏側に糊が付いていることですね。(これも採用理由)
表面が糊でコーティングされていますので、カッターで表面を切って、ケバ立ったところをハサミで整えて完成♪
使い方は分かると思いますが、キャップをはずして上のフェルトにZEを染みらせて塗るだけ。
持ち運びは、ジッパー付のビニールの小分け袋にしようと思っています。
願わくば、持ち易さや紛失防止も兼ねて、もう少しキャップは大きめが良かったのですが…。
あと、いちおう液体を入れる容器なので、ある程度は大丈夫だと思いますが液漏れの問題ですね。
小分け袋に入れてしまうのなら、コレを応用して、
ZDsやZFのキャップや底にフェルトを貼ってもいけるかもしれませんね。
最近のコメント