夜は、初めてイチから餃子を作りました。
白州産の白菜と白州産のニラと白州産のニンニクと高知産のショウガ。
フードプロセッサーもあるのですが、今回は地味に手作業で刻みました。
白菜とニラは、7・8月のヨウ素の件が気がかりではあるのですが、人間はだんだんと堕落していく見本のようなもので、食い意地を優先してしまいました。
豚肉は、アメリカ産の挽肉がなかったので、アメリカ産の豚バラを1本買ってきて、同じくひたすら刻みます。
脂で切れなくなるので、包丁は研ぎながらの作業です。
酒・醤油は三重産、片栗粉は震災前のもの、皮は・・・次からは作ってみよう。(爆)
大量に作る予定なので、最初はキャンドゥで購入した餃子作り器を使用。
簡単に作れますが、皮の閉じたところに凹みができてしまうのと、具があまり入りません。
途中から、ダイソーの餃子作り器を導入。
こっちの方が、具が多く入りますね。
全部で約150個。
約50個作って、あとは小分けにして冷凍保存。
共働きだと、餃子のようなものは無いと困るのです。
しかし、これを毎日やる餃子屋さんは、仕事とはいえ、たいへんなものですね。
台風の日の暇つぶしでした。