昔は空いている温泉だったんですけどね。
こうしてブログに書いているのも、いい温泉だからお客が増えて欲しいと思うから。
しかし、内湯・露天ともにビッシリと人が入っているようじゃ、もうダメだなぁ。
混みすぎです。
プリンスのパック券の中に含まれている温泉入浴券の中の選択肢に「雪ささの湯」も入っていたので来たのですが、迂闊でした。
パック券に入っているということは、混むんですね。(苦笑)
タイミングよく洗い場が空き、湯船もいいときに空いたので、私はよかったです。
しかし、湯船に使って見ていましたが、最近はいい歳をした男がなんなんだろう…。
身体を洗ってから入るというマナーが行き渡っているのは良かったと思います。
しかし、そんなもの湯船の湯を桶で汲んでも出来ること。
凍えた身体で、シャワーがあくまで忠実に待ち続けていることも無いだろう。
応用力が無いというのか・・・、これが20代くだいでもハァ~ですが、子持ちの推定40代でもこうだと、日本の行く末さえ心配になります。
まあ、店側も桶をもっと増やすなりの工夫が必要だと思います。
泉質は、カルシウム・ナトリウム−塩化物・硫酸塩温泉。
PH 7.0
泉質では分かりませんが、湯を見れば鉄泉なのは一目瞭然。
脱衣場には、棚・コイン返却式ロッカー・貴重品入れと種類豊富。
入ってすぐがコイン返却式ロッカーと貴重品入れですが、気にならない人は奥に進めば棚があります。
シャンプー類、ドライヤーは完備。