« 2017年4 月 | メイン | 2017年6 月 »
第1ゲレンデの脇にはミニポールが立てられていました。人が滑った跡を滑るのも体力の消耗を防ぐ1つの方法です。(笑)ミニポールの幅の狭いところと広いところがあるのですが、狭いところは面倒なので広いところで体力を温存です。
奥志賀にボードが入って、大きく変化したのがここかもしれません。林間の上から下まで、コースは凹状かバンクになってしまいました。ところが何回か滑っていると、むしろ抜かすポイントが増えたことに気がつきました。もっとも、バンクを上手く利用するのは難しい。
ともかく、奥志賀感謝祭は体力の消耗を防ぐことを一番に考えます。ということで、1壁・2壁を回避するためにヒルサイド。今シーズンからなのか、ヒルサイドの手前の部分は非圧雪コースになっているので、今日は楽々でしたが明日以降荒れていくことが予想できます。ともかくゲレンデがどんどんと荒れていくので、皆さん少しでも平らなところを求めるため、結果として2日目・3日目と首を絞めていくことになります。(笑)
第3ゲレンデはもうターンなんてしません。(笑)体力の消耗を防ぐためにちょっかり。ちょっかりも、板の重心をコントロールしてしっかり乗らないと危険なだけなのでそれなりに難しいものですが、きちんと乗れば体力の消耗は最小限です。後半の斜度のあるところだけ、少しだけターン。
ゴンドラを下りてエキスパートを一気に下ります。雪の量はたっぷりですが、すでにフラットとは言い難い状況。それでも、これくらいならまだ余裕があります。
今年の感謝祭の抽選券はちょっと厚みがあってバージョンアップ。スタンプもリニューアルされています。奥志賀ゴンドラは「志」。新しいことは嬉しいですが、志賀全山のスタンプラリーのスタンプが無くなったのはなんとなく寂しい。
友人と一緒だと、相乗りにならなくて良いです♪奥ゴンは密封性が高いので、ちょっと相乗りは苦手。今日は速度があって休憩にはなりません。
最後の3壁。ここもまだマシな方です。土の出やすい斜面ですが、まだまだ掘れていません。
2壁と3壁のあいだです。先日盛っていた棚から一枚。1週延長しただけある雪の量です。
2壁はやや荒れぎみ。スピードをセーブして降りますが、後半は面倒になってちょっかり。でも、止まるのも面倒。(笑)
アーリーモーニングがはじまって以来、きれいに圧雪されたコースはのぞめません。それでもまだマシと言えるでしょう。気持ち良く飛ばせます。
こんなバンクは初体験。正直、滑り方がよくわからない。一つ言えるのは、勢いをつけることができないので、ダウンヒルが遠くなったことでしょう。
友人と合流してダウンヒルを下ります。その前に第4を引っかけていきます。友人に言われて気がつきましたが、バンクが作られています。前回は無かったのに!
抽選券配布までには時間があるので第3ゲレンデをまわします。アーリーモーニングでも開放しているので、9時代でもフラットとは言いにくい状態。滑りたい人には嬉しいのでしょうが、感謝祭でできるだけ体力を消耗したくない私たちには厳しいです。
いつものように第2高速からスタート。リフトのいくつかには鯉のぼりがついています。今年は分けたようです。
新しいのにはまだ目が慣れません。 この時期に熊落としが滑れるのがスゴい。 やる気満々です。
今日は奥志賀感謝祭。 去年は開催されなかったので不思議な感覚です。 2時間前からスタバっていたのに、直前にヤニテロにあって出遅れました。
本日のyukiyamaデータ。なんとか2位に食い込めました。もう5月ともなるとスピードの方はそんなに上がらないですね。
いつものカツカレーと、今日はカツ丼。 カツカツになってしまいました。 お姉さんに「もう最後ですか?」と名残惜しそうに言われました。 なかなかお客さんに感情を出さない方なので、かなり嬉しいです。 これからは日月休みとなるそうです。
いつもよりも少し早めに来ました。当たり前ですが、GWということも合わせて大混雑。初めてロッカーの一番下を使いました。それでも、入って20分くらいで空きはじめたので、やっぱりいつもの時間がちょうど良い時間のようです。 アルカリ性単純泉ph 11.80靴箱は棚、脱衣場のロッカーは無料の鍵付き。シャンプー類・ドライヤー完備。
最近のコメント