先の保昌山や占出山のようにデザインが統一されている山も美しく感じます。
しかし、祇園祭というのはお金持ちの町衆の、貴重な品々の見せ合いでもあるわけで、白楽天山や鯉山のようなタペストリーが飾られたり、絨毯が飾られたりもしています。
そういう意味では、統一感なく贅沢なものが飾られているのが芦刈山です。
公式ホームページを見ても、前懸・胴懸・後懸・見送りなどにいろいろな種類があることが分かります。
今回、ちょっと驚いたのが3枚目の写真で、これはおそらく「獅子蜀江文様 繻珍錦」だと思うのですが、信長公拝領になっています。
重文に指定されている「綾地締切蝶牡丹文様片身替」だけではないのかと!
家に戻って調べなおしましたが、よく分かりませんでした。
また調べてみましょう。