福島第1原発:東電、汚染水処理費は531億円と試算
東京電力は27日、福島第1原発のタービン建屋地下などにたまった高濃度の放射性物質を含んだ汚染水の処理費が総額531億円に上るとの試算結果を公表した。1立方メートル当たり21万円となり、東電が全額を負担する。処理費用を巡っては、総額数十兆円に上るとの臆測も流れていたが、東電側が否定した。
高濃度汚染水は、仏アレバ社が建設する水処理施設で浄化し、一部を原子炉へ再び冷却水として戻す予定で、6月中旬の稼働を目指す。東電によると、約8万4700立方メートル(5月16日現在)の高濃度汚染水があるが、最終的には約25万立方メートルを処理する必要があると見込み、施設や仮設タンクの建設費、汚染水の処理費などを積算した。高濃度汚染水は現在、タービン建屋地下から集中廃棄物処理施設に移送しているが、移送費や低濃度汚染水の処理費は含まれていない。
また、福島第1原発事故の調査のために来日している国際原子力機関(IAEA)のメンバーが27日、初めて現地入りした。吉田昌郎・第1原発所長から復旧状況の説明を受けたマイケル・ウェイトマン団長(英原子力規制機関長)らは、バスに乗って1~4号機の被害状況を視察した。
ごめんなさい。
デマでした…。
テレビとかでも20兆円とか40兆円とかやっていたのですが、実際には531億円なのだそうです。
ただ、それでも10倍ですからね。
できることなら太田教授にも活躍の場を作って実績を重ねさせて欲しいです。
実際、アレバ社は、フランスでかなりの高濃度の汚染水を流しているそうですので、日本の新たなセールスポイントとして諸外国に売り出して欲しいものです。